カトリーナ後日談の後日談
他所のサイトで既に紹介されているので今更なのですが、
「カトリーナはニッポンヤクザのしわざ」お天気キャスター退社
とsankei webに紹介されているようです。
辞めたのか辞めさせられたのか微妙に疑問が残りますな。
大人の事情ってやつですか?
※特定アジアだったらこれくらい日常茶飯事では?
« 2005年8月 | トップページ | 2005年10月 »
他所のサイトで既に紹介されているので今更なのですが、
「カトリーナはニッポンヤクザのしわざ」お天気キャスター退社
とsankei webに紹介されているようです。
辞めたのか辞めさせられたのか微妙に疑問が残りますな。
大人の事情ってやつですか?
※特定アジアだったらこれくらい日常茶飯事では?
「世に倦む日日」というブログがあります。
なかなか面白いサイトで、立場は不明ですが表現に力が入っています。
さて、そこでの観測では、今回郵政民営化に反対して酷い目に遭った野田聖子さんが、次の内閣の一員となり、さらに次期首相候補にもなるだろうというのです。
つらつら見ると、なるほどうまい手だ、と思います。
まあ、本当に野田さんや他の女性議員が時期首相になるのか、それを以って小泉さんは院政を敷くのか、本当に売国奴になっていくのか、そこは見てみないとわかりませんけどね。
それにしても、小泉首相、いずれのサイトでも売国首相との呼び声が高いですね。
確かに、今の小泉さんを見ていると、名首相と称されるか、希代のペテン師とされるか、最悪の売国奴となるかは誰にもわからないことですが。
しばらくはブログ紹介になるかも・・・
朝日新聞に「カトリーナに 指令出したと アルカイダ」というのが載って物議をかもしましたが、こちらはアメリカでのお話。
「カトリーナはヤクザの仕業」 米天気キャスターが発言という記事がSankei Webに出ていました。
地震や台風がコントロールできる技術を日本が持っているとすればそれは凄いですけど・・・
いや、日本にも電波なニュースキャスターはいますが、海の向こうにも電波な人がいるんですね・・・
それよりも、この与太話を本気にする米国人が出てきたらどうするのだろうか。
あ、既にこのニュースキャスター自身が本気にしてるのか・・・
よく本屋のレジ前とかで売られている「ホワイトバンド」なるものがあります。
お代は300円。
名目はアフリカの恵まれない子供たちのためにという感じなのですが、あまりよい噂を聞きません。
まず、アフリカで作られているのではなく、made in chinaとのこと。
売り上げのほとんどが、NGOの経費となっており、支援先に届かないこと。
本家の欧米のホワイトバンドの3倍も値段がすること。
どうも義援金詐欺の一種のようです。
いやびっくりしました。
相手がスピードワゴンの井戸田君ってのもびっくりしました。
できちゃった結婚ってのもびっくりしました。
そういえば、日曜日から大相撲が始まっていたのでした。
そして、なんと横綱朝青龍が小結普天王に敗れたのでした。
そして、なんと、なんと、普天王、ブログを持っているというので、ブログ界では大賑わいです!
世の中どんどん進化してるな~
台風14号が接近しています。
嫌な方向から来ているなあ・・・
今週はちょっと気をつけなければなりません。
最近のコメント