日本を分けて考えてみる
道州制とか言われてますが、日本の経済の大きさがどれくらいか、日本を分けて考えて見ます。
東京圏が大体欧州の主要国Lvです。
関西圏が大体欧州の中級国Lvです。
中京圏、北九州が大体欧州の中小国家Lvです。
北海道が大体欧州の小国Lvです。
まあ、考えればEUと日本の人口比は4~3:1なので、EU27国の3~4分の1くらいが日本にあると考えればよろしい。
そうすると、EUの7~8ヶ国くらいが合さったのが日本と言い換えることも出来るでしょう。
そうすると道州制の区分数もそれほど外れたものでもないと言えるでしょう。
全国の知事の半分くらいが反対してるので、どうなるか分かりませんが・・・
霞ヶ関も事情は複雑でしょうしね。
永田町も言いっぱなしであれですし。
ま、それぞれ。
« 「脳はなにかと言い訳する」(池谷裕二) | トップページ | 日本の人口波動 »
コメント