「NHKスペシャル「大化の改新」隠された真相」(谷口雅一)
蘇我氏といえば皇室を凌ぐ勢力を誇ったため、中大兄皇子と中臣鎌足の組に誅された、と習いましたが、最近はどうも違うらしい。
NHKでも大化の改新というのは後世の作話説が出ていたのが、これ。
中大兄皇子といえば古代史の英雄の様に思われていますが、単なる反蘇我のクーデターだったと。これ以降、蘇我氏系統は没落し、天武系統も一旦は壬申の乱で政権奪回するものの、最後は天智系統、藤原氏系統に政権を奪われてしまいます。
そんな古代史の一面を扱った本。
けっこう、こういった大化の改新はなかった系の話って増えましたね。
考古学や古代史研究の成果なんでしょうね。
« Nicotto Townに参加してみた | トップページ | 橋下知事「朝日新聞のような大人増えれば日本はだめになる」 »
« Nicotto Townに参加してみた | トップページ | 橋下知事「朝日新聞のような大人増えれば日本はだめになる」 »
コメント