2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

« 対馬が危ない(その3) | トップページ | 11月02日のココロ日記(BlogPet) »

2008年11月 1日 (土)

日本での言論統制

 航空幕僚長が危険論文を投稿したとのことで罷免されました(ニュース)。
 現在の日本の言論統制のありようを見ると、どんなに自分の信念であろうと、PC(ポリティカル・コレクト=政治的正義性)でない言論はボコられます。

 まあ、現在の世界の国で言論統制を行っていないところは無いのですけどね。
 もし件の航空幕僚長がそれを失念していたとすれば、政府高官としては失態でしょう。

 日本の現況において、PCコードに引っ掛からずに真実を表現するのは、とても難しい。
 実はあるにはあるのだが、政府高官ともなると、不可能。

 こういうのは市井の民がやるから無理すんな。

« 対馬が危ない(その3) | トップページ | 11月02日のココロ日記(BlogPet) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本での言論統制:

« 対馬が危ない(その3) | トップページ | 11月02日のココロ日記(BlogPet) »

今日の月齢

無料ブログはココログ

その他

  • 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
    Copyright (C) 2010 - 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.