「禅語で成功は加速する」(箱田忠明)
うちも禅宗なので、ちょっと興味を惹かれて買った本です。
まずは題名と中身はそれほど関係ないな、と思ったのは小生だけでしょうかね・・・
有名な禅の言葉を集めた入門本みたいなところでしょうか。
一番気に入って、他の人にお勧めできそうなのが、第五章にある”無財の七施”。
一、捨身施
勤労することで他人の役に立つ。掃除とか
二、心慮施
他人に思いやりを
三、和顔施
いつもニコニコ
四、慈眼施
優しいまなざしで
五、愛語施
優しい言葉を
六、房舎施
例えば雨の日に他人に傘を貸したり。今なら電車の席譲りか
七、床坐施
他人に自分の座を譲ること。こっちが電車の席譲りかな?
あと、布施をした方が感謝するものだ、というのもありましたね。
この系統で積読になっている本が多少あるので、またおいおいと。
« 医師不足の遠因(メモ程度) | トップページ | 11月23日のココロ日記(BlogPet) »
コメント