電車や駅の騒音
たいした話ではないのですが。
最近、通勤電車の窓が開いていることが多くなっています。
涼しくていいんですけどね。
けれども、窓開けて走っていると風を切る音がもの凄いのです。
具体的に言うと、ノイズキャンセラー付のウォークマンが聞こえない。
あと、駅のアナウンスがもの凄いですね。
特にJR。
イヤホンつけている人間に聞かせてやろうじゃないか、という情熱が感じられるほど凄い。
困ったもんだねぇ。
« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »
たいした話ではないのですが。
最近、通勤電車の窓が開いていることが多くなっています。
涼しくていいんですけどね。
けれども、窓開けて走っていると風を切る音がもの凄いのです。
具体的に言うと、ノイズキャンセラー付のウォークマンが聞こえない。
あと、駅のアナウンスがもの凄いですね。
特にJR。
イヤホンつけている人間に聞かせてやろうじゃないか、という情熱が感じられるほど凄い。
困ったもんだねぇ。
涼宮ハルヒの分裂の続編。
実に4年ぶりということで、書く人も大変ですね。
今回もライトノベル的というか谷川的というか、言葉のウォータースライダーが元気にほとばしってました。
風呂敷を広げて最後どうたたむかと思っていましたが、そうきましたか。
なかなか面白い展開でした。
本の感想は以上なんですがそろそろ神坂氏、谷川氏に続くようなブレイクスルーなライトノベル作家が出てきたら面白いんですけどね~
が、そういう人が出てくる頃にはライトノベルは(年齢的に)手が出なくなってるかも。
最近のコメント