2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

« 「宇宙は本当にひとつなのか」(村山斉) | トップページ | 内田樹氏の憂鬱 »

2011年11月20日 (日)

「「通貨」を知れば世界が読める」(浜矩子)

副題:”1ドル50円時代”は何をもたらすのか?

 副題の通り、1ドルは近い将来50円くらいにはなるんじゃないか、というのが浜女史のお考えなわけでありまして。
 基軸通貨やもうちょっとで基軸通貨といった流れをポンド、ドル、ユーロと紹介してあるので歴史を知りたい人にはいいかもしれません。
 円は隠れ基軸通貨ということになっていますが、まあ基軸通貨ではないので。ゲームの隠しキャラみたいな感じで。
 2011年現在でのそれなりの状況整理がされていますし、読み物としては面白いので、一冊読んで見るのもいいかも。
 しかし、1ドル50円か。
 想像ができませんね。
 まあ、どんな状況になってもがんばるしかないんですがね。 

« 「宇宙は本当にひとつなのか」(村山斉) | トップページ | 内田樹氏の憂鬱 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「「通貨」を知れば世界が読める」(浜矩子):

« 「宇宙は本当にひとつなのか」(村山斉) | トップページ | 内田樹氏の憂鬱 »

今日の月齢

無料ブログはココログ

その他

  • 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
    Copyright (C) 2010 - 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.