中国も大変
今日は中国からのお客さんと雑談する機会がありました。
中国も大変なようです。
「景気が悪くなってどの会社も資金繰りに苦労しているみたいです。国は資金供給していますけど国の銀行は国営企業にばっかり貸して民間企業には貸してくれないんです。そしたら民間でお金を貸すところがあるんですけど一か月で5割とかなんですよ。そんな利益出せる会社なんてないですよ。結構夜逃げとか自殺とかお金返せなくて逮捕とか出てきてますねえ。」
なかなかすごいことになってますね。
「でも温州とか7割が富裕層なところもありますし。オルドスなんか富裕層だらけですよ。街中は2千万円の車しか走っていません。1千万円の車なんて恥ずかしくて街に入れないんですよ。」
極端ですね・・・
「この前秋葉原行きましたけど客の3分の1が中国人だったようで、日本語しゃべれない振りしたら中国人スタッフが飛んできました。正社員で採用されているんですね。マッサージ機を何台も買う人がいたりしてますよ。炊飯器を何十台もまとめ買いしてたり。さすがにそのお店だけじゃ足りなかったみたいでほかのお店から取り寄せたりしてたみたいですけど。」
まあ中国も広いってことで。
« 「人生がときめく片づけの魔法」(近藤麻理恵) | トップページ | 人件費 »
コメント