「南極点のピアピア動画」(野尻抱介)
表題作品を第一とする四連作です。
テーマはニコニコ動画とボーカロイド。
作中ではニコニコ動画がモデルのピアピア動画と初音ミクがモデルの小隅レイを軸に宇宙に深海に再び宇宙に場面が展開する”胸熱な”展開のSFです。
SF・・・と言っていいんだろうなあ、野尻さんだし宇宙に深海だし・・・
読んでいて楽しいです。なんせ動機がノリと面白さ、なんですから。
ノリで宇宙船を作るか?
ノリで軌道エレベータを作るか?
ノリで潜水艦を投入するか?
ノリで・・・
いいんだよ、面白くて正しかったら。
ドワンゴの川上会長が解説を書いて、表紙がKEI(初音ミクのキャラクターデザイン)です。
ある意味すごいわ。
あと、作中の固有名詞が限りなく実在なので、作中の雰囲気の現実味があるかも。
ぜひ買って読んだ方がいいと思います。
« 政治社会の論争は野球である | トップページ | テレビは見んとこ »
コメント