神通川とカドミウム汚染とイタイイタイ病とスーパーカミオカンデと復活
◆<イタイイタイ病>カドミウム土壌復元完了 開始から33年
http://news.nicovideo.jp/watch/nw216920
富山市の神通川流域でイタイイタイ病を引き起こしたカドミウムに汚染された土壌の復元事業が、33年をかけて今年度で終了し、完工式が17日、同市婦中 町砂子田で開かれた。石井隆一・富山県知事、患者や遺族などで作るイ病対策協議会の高木勲寛会長、原因企業の三井金属鉱業の吉田亮総務部長らが出席した。 式典で石井知事は「昨年の東京電力福島第1原発事故で農地の放射能汚染が問題になり、改めて安全で安心な環境の大切さを実感した」と述べ、再発防止を誓っ た。
イ病は68年、国から公害病第1号に認定された。神通川上流の旧三井金属鉱業神岡鉱業所(現・神岡鉱業)から流出したカドミウムが、川や農業用水を通じて流域を汚染。住民は全身の骨がもろくなり、激しい痛みに襲われた。
土を入れ替える復元工事は、富山県が79年度、汚染田に指定した約1500ヘクタールを対象に始め、転用されなかった約863ヘクタールが農地として復元した。総事業費は407億円に上り、国内最大規模の土壌復元事業とされる。【岩嶋悟】
社会の教科書にも載っている、国から公害病第1号に認定されたイタイイタイ病。
33年407億円もかかったとするか、33年で済んだとするか。
とにかく復活したんだなあ。
人類はすごいね。
*****
このイタイイタイ病の原因となった神岡鉱山が、その後カミオカンデ、スーパーカミオカンデを引っさげて人類社会の前に復帰する。
転んでもただでは起きない人類、胸熱だわ。
« 自衛隊と萌えと平和 | トップページ | 「ストライクウィッチーズ 劇場版」 »
コメント