連休のはざま
映画の日なのでテルマエ・ロマエ見に行きました。
すごいよ阿部ちゃん!
*****
◆日本政府、フィリピン・マレーシア・ベトナムに巡視船供与、戦略的ODAで“対中包囲網”
(理性全壊の雑記帳さん経由)
海賊は馬鹿にできないよ、中国のついでじゃないと思う。
◆日本、レアアースの供給拡大 カザフと鉱山開発で合意へ
(TBNさん経由)
ぼちぼちっとすすみましょう。
◆「夏の電力ピーク時にテレビ放送を休止してはどうか」 駒澤大学の山口浩准教授のブログが話題に
(TBNさん経由)
冗談じゃなくて休止したがいいよ。
テレビ局がやりたくなけりゃ、受信側で見るのをやめてテレビを消しちゃえばいい。
◆日米が共同声明発表 TPP参加表明せず 日米首脳会談
(移譲記章さん経由)
アメリカも選挙前なのにTPPはスルーか。
それともTPPなくても日本からちゅーちゅーできる道筋が確立されているからか。
やけにおとなしいニュースだな。
◆新生児の薬物離脱症候群、米国で急増 9年間で3倍に
(CNN.co.jp)
米国の医療の下層的なところがぼろぼろになってるな。
どこの国もめちゃくちゃだなあ。
◆イルカに続いてペリカンが浜辺で謎の大量死 ペルー
(CNN.co.jp)
やばいよね~。
*****
今日は一日ごろごろしていよう。
« 「ミニスカ宇宙海賊5 白銀の救難船」(笹本祐一) | トップページ | 新聞朝刊で佐藤さんが言ってた »
コメント