児童生徒は夏休みに突入しましたね
◆米国の干ばつ、国土の64%に拡大 観測史上2番目の規模
◆干ばつで穀物価格が急騰、トウモロコシと大豆が記録的高値
(CNN.Co.jp)
米国の旱魃とか、もともと水の少ない大地に地下水を利用した近代農業だったから、こうなるとしゃれになりませんね。
日本は円高だから影響は最小限でしょうが、他国はかなり大変だろうな。
◆ロンドン五輪開幕前日に入管職員らスト、空港で大行列の恐れも
(CNN.Co.jp)
これからオリンピックだというのに何をやっているんでしょうかね。
◆ロシア警備艇、日本海で中国漁船に発砲し拿捕
(CNN.Co.jp)
まあ中国漁船にとっては相手が日本だろうがロシアだろうが喧嘩上等なわけで・・・
◆韓国の朝鮮日報 「李英鎬氏解任の過程で流血の事態」
(日本軍事情報センター)
コメント 私が推測して事態となったような気がします。それは張成沢氏は軍出身の李英鎬(リ・ヨンホ)総参謀長を利用して、軍強硬派の首を斬り、最後に李英鎬相総参謀長を粛正して軍の息の根を止めたと思います。 すなわち、これは党と軍の権力闘争の始まりではなく、党が軍を粛正して掌握したということだと思う。 張成沢氏の宮廷革命だが、背後で中国が張成沢氏を支持しているので、軍によろ巻き返しは成功しない。(多少の小競り合いはある) これから北朝鮮は先軍政治と決別して改革開放に突っ走る。 これで北の核実験や弾道ミサイル発射はない。 |
◆北朝鮮、金第1書記に「元帥」の称号 権力掌握へ
(CNN.co.jp)
そうすると、これは金王朝側の対軍部勝利宣言ということになりましょうか。
◆「反日無罪」 韓国の日本大使館前が無法地帯に…ここはシリアかアフガンか
(アルファルファモザイク)
13 マヌルネコ(家) :2012/07/22(日) 12:55:12.55 ID:FwCEHOFQ0 まあ構わないと言えば構わないけどね 半日を結束に利用して後で苦しむのは韓国人自身だから 今後は外交での対日強硬姿勢とか対日要求とか これまでのように通らないよ 反日感情が思うように発散できない不満が韓国政府に向かうだけだろ 中国共産党も同じ構図で苦しんでるけどね まあせいぜい苦しめとしか言いようがないわ |
≫13は、まあ言い方次第だと思うが。
日本人は鏡なのよ。
あなた思う日本があなたの姿。
« アジアリポートはインドと中国 | トップページ | 「まろ、ん? 大掴源氏物語」(小泉吉宏) »
他国をダシにして不平不満のガス抜きするのは簡単だけど、
それはあくまで一時的な対処療法でなんら問題の解決に
なっていない事に気付いてないのか、気付いていても今の
自分らの政権内でそれで収まるならそれでいいといった考え
なんですかね。
>日本人は鏡なのよ。
あなた思う日本があなたの姿。
ほら、有名なコピペがあるじゃない。
「日本ってのは没個性というより鏡なんだ。
拝金主義者が見れば拝金主義者に見える。
スケベが見ればスケベに見える。
好戦的な者が見れば好戦的に見える。
差別主義者が見れば差別主義に見える。
けれど礼儀正しい者が見れば礼儀正しく見える。
優しい者が見れば優しく見える。
好奇心旺盛な者が見れば好奇心旺盛に見える。
義理堅い者が見れば義理堅く見える。
みんなの言うことを聞くとわけわからないよ。
確かに日本人は、相手に染まりやすいね。
けど一枚の鏡だと思えばどうだい?
日本人がどう見えるか聞けば、そいつがどんな
ヤツなのかわかるんだ」
まさにこのコピペそのものって事ですね。
ホントよくできたコピペですよ。
投稿: 理性全壊 | 2012年7月23日 (月) 22時51分