2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック

« 民主党とか共産党とか観察していると面白いね | トップページ | 海の底からなんか来るかな »

2013年2月 9日 (土)

【宇宙戦艦ヤマト2199】TV放送 オープニング主題歌決定! ドリームチームで復興支援!!

◆【宇宙戦艦ヤマト2199】TV放送 オープニング主題歌決定! ドリームチームで復興支援!!(公式)

2013年4月より、MBS・TBS系全国ネットにてTV放送が決定している、TV放送版のオープニング主題歌は、“さらば、地球よ”の歌い出しで有名な名曲「宇宙戦艦ヤマト」を、影山ヒロノブ(代表曲:「CHA-LA HEAD-CHA-LA」「SOLDIER DREAM~聖闘士神話~」)、JAM Project (代表曲:「GONG」「SKILL」)に加え、中川翔子、ささきいさお ほかアニメソングアーティストで構成するドリームチーム【ヤマトオールスターズ(仮称)】が担当することが決定いたしました。

ささきいさお御大ははずしてないけど・・・
しょこたん?
大丈夫かなという感じと、聞いてみたいという感じと。

◆【ストライクウィッチーズ】501st JFW.OA~第五○一統合戦闘航空団公式放送~
第47回放送は2月8日(金)に放送開始でした。
今回はリーネ+エイラ。
かなりまったりした感じでした。
女の子がきゃっきゃ言ってる感がものすごい。
次々回はおみくじペア最後のシャーリー+サーニャ。

音泉: http://www.onsen.ag/

【速報】 安倍首相、中国に謝罪要求
(理性全壊の雑記帳さん経由)

このターンで中国共産党が素直に謝ったら中共の株が上がってしまって日本が不利になるんだけど、まずはそんなことないので良い手かと。
先方の次の手を読んで逐次対応していく。
目新しくはないですが堅実です。

【尖閣】 米太平洋軍司令官 「日中のいずれかが対応を誤れば、武力衝突につながる恐れがある
(理性全壊の雑記帳さん経由)

中国共産党および/または人民解放軍はやる気満々なので。
紹介元さんの言うとおり、日本が先にやったことにするでしょうね。
政府も自衛隊もそこはわかっているから少し安心。

中国人「日本人の中国旅行が激減したのは日本人が愛国だから」
(無駄な領域リサイクルさん経由)

・・・などとわけのわからない主張を行っており。
まあ全体関係が俯瞰できない愚者はどの国にもいるから。

【中国】「GDPが日本の10倍を超え、完全に信服させなければ日中間に平和友好は訪れぬ。歴史上で平和だった時期もそうだった」(ネトウヨにゅーす)

陸アジア(旧清国、特定アジアとも)の言う「平和」というのは、陸アジアが一級国で海アジア(日本)が二級国であるという、19世紀以前の記憶で構成されています。
陸アジアの人民やアルカニダの使い魔たちは「平和」の言葉を歓迎しますが、所詮日本は二級国であって欲しいという陸アジアの願望であるのです。
そろそろ日本でも陸アジアに対抗するための思想が出てくることを希望します。

日経「ブラックベリー撤退!」 ドコモ「は?」BlackBerry社「撤退しません」 日経「」 #BlackBerry(中の人)

はい、また日経。
インサイダー取引でずるした人いませんか?

マクドナルド、月曜朝に「ソーセージマフィン」など無料!(アルファルファ)

朝マクドってハンバーガー売ってないってことを知ってがっかりした。
あんまりマクドの悪口を言うのも・・・が反転した瞬間だった。

レーダー照射 中国軍の挑発 沈静化 指導部、自粛指示か 軍独断の見方(日本軍事情報センター)

共産党政府は表で虚勢を張っているようですが、人民解放軍は全ての面で敗手を打ってしまって萎れててしまったようです。
戦場でひゃっはーするだけが勝負じゃないのよ。
中国海軍程度の素人集団は日本領海に近寄らないほうがいい。
陸アジアの連中がどんなことをするかはこれまでにいろいろ経験させてもらいましたからね。

特製スーツで山道を滑走! フランス人男性が挑戦(CNN)

中国でフランス人が挑戦。
あほじゃ、この人(笑)

公判中に証人の「目玉」が落下、陪審員パニック 米フィラデルフィア(CNN)

なんじゃ、こりゃ。
と思いましたが、なんとなく証人の作戦だった気も。

« 民主党とか共産党とか観察していると面白いね | トップページ | 海の底からなんか来るかな »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 民主党とか共産党とか観察していると面白いね | トップページ | 海の底からなんか来るかな »

今日の月齢

無料ブログはココログ

その他

  • 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
    Copyright (C) 2010 - 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.