日台漁業交渉が合意になりましたね
◆実は日本世界有数の資源大国wwww日本海に大規模油田発見!日本が石油・天然ガスの輸出超大国にwww
(理性全壊の雑記帳さん経由)
輸送のためのエネルギーが少なくすんで、環境にやさしいです。
◆安倍首相「メキシコは日本外交の地平線を拓いてくれた国。参院補欠選挙もよろしくな!」など一日まとめ!
(理性全壊の雑記帳さん経由)
明治政府の悲願であった初の平等条約は、1888年に締結された日墨(メキシコ)修好通商条約でした。正にこの条約が、その翌年の米国との条約改正を始め、その後の西欧諸国との平等条約の原動力となったのです。 |
安倍総理の仕事の進め方が大変参考になります。
◆「自国旗を、自然の造形で表現できない国は負けwww」【海外反応】(劇訳表示)
各国ともかなり力作です。
◆「本田宗一郎も誇りに思うだろうな」量産を開始したホンダジェットに対する海外の反応(すらるど)
ホンダジェットの人気は上々のようです。
◆ヨーロッパ「水道が民営化されていくけどそれでいいのお前ら?」ヨーロッパの反応
水道の場合民営化ではなく企業化といいます。
公的独占事業体から商業独占事業体への移行ですね。
あとは想像にお任せします。
◆中国元鉄道相 収賄などで起訴(NHK)
高速鉄道事故(穴埋め付き)の時に勇名を馳せた劉志軍氏が訴えられました。
盛者必衰の理を表す。
◆日台漁業交渉合意 中国が懸念(NHK)
約束を厳守と言われてもねえ。
約束を守らない人に言われてもねえ。
◆サイバー攻撃:「北朝鮮の可能性高い」…韓国政府調査(日本軍事情報センター)
小生くだんのサーバーダウンはウインドウズのアップデートの際の「重大な不具合」説に傾いておりますので、神浦さんのこの解説は微妙に思うのであります。
もう少し細かいところでは同根の可能性もありますので、意見はこんなところで。
◆在韓米国人に「退避勧告しない」 米国務省(日本軍事情報センター)
日本政府も韓国に行く日本人旅行者に、渡航制限どろこか注意勧告も行っていない。 また平壌から退去を勧められた外国大使館も、退避する国は皆無という。 |
おおかみ少年の物語の後半を思い出します。
« 鳥インフルエンザとか北朝鮮とか煩いです | トップページ | 昨日も安心して投資してくださいという勧誘電話があったっけ »
« 鳥インフルエンザとか北朝鮮とか煩いです | トップページ | 昨日も安心して投資してくださいという勧誘電話があったっけ »
コメント