全長180mのヨットってなんの駆逐艦?
◆神戸ポートピアホテル 『宇宙戦艦ヤマト2199 サマーフェスティバル』 開催決定!(公式)
一瞬気持ちのめりこんだけど、夏休みじゃないか・・・
◆【日立製作所】英高速鉄道から270両の追加受注!!総事業費8800億円に達す
(理性全壊の雑記帳さん経由)
7:名刺は切らしておりまして:2013/07/18(木) 22:03:45.96 ID:bGQnHx7d 大雪で他国製の電車が軒並みストップする中、 日本製だけ何食わぬ顔で走行してたらしいから |
ほとんど変態(abnormal)の世界だわ。
◆地球上に存在する“金”は、2つの中性子星の衝突から生成された?(irorio)
金って化学的・物理的にも面白い。
◆米国・デトロイト市 連邦破産法9条の適用を申請 負債の規模は1兆円超え、米国の自治体としては史上最大の財政破綻!(はうわ)
日本で言えば豊田市が財政破綻するようなものか。
なんだかすごいわ。
いろんな意味で。
◆中国人民銀行 貸出金利の完全自由化発表(NHK)
いったい何が始まるんです?
◆世界最大のスーパーヨット、駆逐艦もしのぐ(CNN)
アッザムは全長約180メートル、幅約20メートル。3年がかりで建造され、ドイツ・ブレーメンの造船所から先月初めて姿を現した。 これまではロシアの富豪ロマン・アブラモビッチ氏が所有する「エクリプス」が世界最大のスーパーヨットだった。 しかしアッザムの全長はエクリプスを17メートル上回り、米海軍のアーレイ・バーク級駆逐艦よりも大きい。最高速度も30ノット(時速約56キロ)と、スーパーヨットの中で最速とされる。 |
ねえ、これってヨット?
本当にヨットの区分で良いの?
イージス型護衛艦よりでかいよ?
« ニュースって基本マイナスなんだな | トップページ | 子どもたちが夏休みに突入した »
コメント