【ストライクウィッチーズ】501st JFW.OA~第五○一統合戦闘航空団公式放送~
第61回は9月10日配信開始でした。
今回は、
アレクサンドラ・ウラジミーロヴナ・リトヴャク役
の門脇舞以さん、
ハイデマリー・ウォルフガング・シュナウファー役
の植田佳奈さん、
ハインリーケ・プリンツェシン・ツー・ザイン・ウィトゲンシュタイン役
の川澄綾子さん
というナイトウィッチ三人組でした。
長いよ、名前。
また、ナイトウィッチだからというわけではないけど
3人とも夜型人間らしい。
来月はミーナ&サーシャの隊長コンビ。
音泉:http://www.onsen.ag/
*****
◆シリア巡るロシアの提案、安倍首相が支持 プーチン大統領と電話協議
(理性全壊の雑記帳さん経由)
36:名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:58:11.03 ID:UtbfM6vF0
米国内の攻撃支持が予想より少ないのでオバマが困っている。
そこで予めアメリカに日本としての対応とアメリカのこぶしを下げる動機として
対応することを打ち合わせしておく。
オバマは日本がロシア案を支持するのだから攻撃はしばらく留保する、という大義名分も立つ。
さすがだわ。
58:名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 21:13:06.51 ID:N8Rtdsel0
>>36
そのシナリオは別に日本が描いた訳じゃないだろう。米露で決めた落とし所に日本が協力した形。と言っても、安部さんも何もしてないわけではなく、イランに高村さん派遣したり何かと頑張ってる。
61:名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 21:16:08.22 ID:UtbfM6vF0
>>58
そう。運が良い。
そして信頼できるパシリとして仲介役としても日本の立ち位置には価値がある。
70.名無しさん :2013年09月11日 03:51 ID:trS9rwkr0
8月28日、米、ヘーゲル国防長官、「(シリアへの軍事介入の)準備ができている」
8月29日、英、下院、「シリアには軍事介入しないよ」
9月5日、米、プーチン&安倍会談、(妄想)プーチン『シリアの件はこの方向でな』
9月5日、米、オバマお願い&安倍会談、(妄想)オバマ『シリアの件どうしたらいいの?プーチンの話に乗ればいいの?』
9月5、6日、ロシア、G20、ロシア「シリアの件は東京に決まってから片づけるからな」
9月7日、アルゼンチン、IOC総会、2020年オリンピックは東京
9月8日、各国、メディア、TOKYO2020を報道して賑やかし
9月9日、ロシア、プーチン、「シリアの化学兵器は国際管理しようか(お前ら、この前話した通りな)」
9月9日、米、オバマ、「ロシア提案を評価します」
9月10日、ロシア、プーチン->安倍CALL、お祝い「日本が最高レベルの五輪を開催すると確信している」、(念押し)「審判は客観的であると期待する」
9月10日、日本、プーチン->安倍CALL、「ロシア提案を評価し『支持(念押し了解です)』します」
9月10日、(ロシアが借金チャラにした)北朝鮮、宋日昊大使、「(2020東京オリンピックが)成功裏に行われることを願う」
これまでの各スレとみんなのコメントからすると、計画通りか。シナリオライターは誰だろう。やはり英露なのか
2020年オリンピック開催地に東京が都合がいい理由は何だろね
|
日本の立ち位置絶妙すぎてすごい。
≫70はかなり端折った書き方だけど。
これが当たってたらすごいね。
◆北朝鮮から東京五輪についてお言葉が届いたぞ! 韓国との差が話題に!!
(理性全壊の雑記帳さん経由)
上の記事と合わせると意味深ですねえ。
◆プーチンが安倍首相に祝電 「五輪決定は安倍政権を国際社会が信頼しているしるしだ」
(理性全壊の雑記帳さん経由)
意味深だねえ。
あと≫22は、はんぱない。
◆【東京五輪】「経済的にヤバい韓国に行くのは自殺行為。血の気が多い韓国人が日本人襲撃予告を出している」旅行代理店が注意喚起!!(はうわ)
旅行代理店がなあ・・・
◆関西人って納豆食うの?(おいしいお)
食べる食べる。
スーパーで売ってる。
ちなみに国産大豆から売れていきます(笑)
◆【2020五輪】中国政府「日本は、歴史に対する態度を正せ」 海外「まーた何か言ってるwww」(劇訳表示)
う~ん、中国フルボッコ・・・
◆「好評につき、アメリカに工場建設決定!」森永ハイチュウに対するアメリカAmazonのレビュー(すらるど)
おいしいとは思うが、そんなに好きか?
◆オバマ演説 アメリカは世界の警察官にならない(日本軍事情報センター)
オバマ米大統領はシリア問題に関する10日のテレビ演説で、「米国は世界の警察官ではないとの考えに同意する」と述べ、米国の歴代政権が担ってきた世界の安全保障に責任を負う役割は担わない考えを明確にした。
|
うわ、本気ですか。
これはどえらいことになるかも。
神浦さんが言っているように日本の外務省が困るか?
◆シリア、ロシア提案受け入れ 化学兵器の国際管理 米の攻撃回避の可能性(日本軍事情報センター)
神浦さんの最後の方のコメントに注目。
外務省が何をやっているか。
集団的自衛権の問題で自衛隊を米軍に差し出すことで、
米国>外務省>自衛隊(あるいは日本)
の形を作りたい。
外務省にとっては地位や上下関係こそ正義。
自衛隊は、米軍と対等の地位を築きたい。
国民からも正式に認知されたい。
そのための9条の改正、現状の追認。
理想的には両軍で地域と世界の平和を確立したい。
つまり、9条と集団的自衛権の話は、
ある意味正反対のことなの。
これをまぜこぜに考えると、理解できなくなる。
◆オバマ「支持してくれた国には悪いけど、シリア攻撃は野蛮だからやめたお」
132: 雪崩式ブレーンバスター(福井県):2013/09/11(水) 12:17:16.76 ID:pyppWRVk0
安倍ちゃん第三次世界大戦まで収めちゃったかーすごいなw
|
あながち間違いではなかったりして・・・
◆豚のしょうが焼きの作り方【海外反応】(海外の反応ブログ)
えっと・・・
あと、夜中に見るの注意。
最近のコメント