単結晶の氷と産経の黒田さんとミャンマー鉄
◆【科学】究極の透明な氷できた 何と単結晶の氷 特許取得…長岡技術科学大学[8/24]
http://totsugeki-news.doorblog.jp/archives/40510276.html
(突撃ニュース)
IPDL特許電子図書館(http://www.ipdl.inpit.go.jp/homepg.ipdl)で調べてみました。
【特許番号】特許第5135576号(P5135576) |
一昨年登録された特許の様ですね。
今まで話題にならなかったのはなんでだろ?
◆ソウルからヨボセヨ 国の評判について
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140823/kor14082303040001-n1.htm
(産経ニュース)
黒田勝弘さんのコラム。
日本に関わる事項だからけしからん、とかやっているうちは中世的なものから逃げられないような気がするのですが。
なるほど、かの国はまだ中世なのだと思えばよいのかしらん。
◆特急型気動車キハ181系車両を見に約4500キロ離れたミャンマーまで見に行くツアーがある
(無駄な領域リサイクルさん経由)
ここまで行く筋金入りの鉄はどれくらいいるかな…
日食ツアーよりは多いかも…
« 敵を倒しても敵の敵が出てくる。そんな話 | トップページ | 【ストライクウィッチーズ】501st JFW.OA~第五○一統合戦闘航空団公式放送~#84 »
« 敵を倒しても敵の敵が出てくる。そんな話 | トップページ | 【ストライクウィッチーズ】501st JFW.OA~第五○一統合戦闘航空団公式放送~#84 »
コメント