戦争は既に始まっている?
(後藤) ねえ。奴の最終的な目的って何なのかな。奴さん一人で戦争でもおっ始めようってのか (荒川) 戦争だって? そんなものはとっくに始まってるさ。問題なのは如何にけりをつけるか、それだけだ ***** (後藤) 戦線から遠退くと楽観主義が現実に取って代る。そして最高意志決定の場では、現実なるものはしばしば存在しない。戦争に負けている時は特にそうだ (役人) 何の話だ。少なくともまだ戦争など始まってはおらん (後藤) 始まってますよとっくに! 気付くのが遅過ぎた。柘植がこの国へ帰って来る前、いやその遥か以前から戦争は始まっていたんだ |
パトレイバー2での後藤隊長の台詞です。
さて、現在の日本及び世界。
皆が戦争が近付いているのではないかと噂しています。
冗談ではない。
戦争は既に始まっているのです。
正確に言えば、日本が世界との係わりを深めた19世紀以降、日本は戦争のただ中に放り込まれ、さらに継続中なのです。
実力部隊が戦闘をするのだけが戦争ではないのです。
闘いや闘争など右翼あるいは左翼を任ずるあなたがたこそが日常唱えている言葉ではないですか。
少なくとも世界は様々な戦争のうちにあります。
銃弾が飛び交っていないだけで、戦争は継続しているのです。
おそらくは人類の文明が開始してからずっと。
戦争反対を叫ぶ集団が、善意か悪意か別の戦争の道具になっている。
人類社会の構造に気が付くか。
まずはそこを感じることができるか。
話はそれからだ。
« 「それでも世界は美しい 1」(椎名橙) | トップページ | ブラック企業とか外国人労働者とかに対する経済学者の回答ですよ »
« 「それでも世界は美しい 1」(椎名橙) | トップページ | ブラック企業とか外国人労働者とかに対する経済学者の回答ですよ »
コメント