アニメの男の子キャラを演じる女性声優
アニメの男の子キャラを演じる女性声優について。
有名どころでは野沢雅子(ドラゴンボールの孫悟空)、田中真弓(ワンピースのルフィ)、松本梨香(ポケットモンスターのサトシ)、戸田恵子(アンパンマン)、小原乃梨子(のび太)とか。
ちょっとコアだと緒方恵美(新世紀エヴァンゲリオンの碇シンジ)、朴璐美(鋼の錬金術師のエドワード・エルリック)、高山みなみ(名探偵コナンの江戸川コナン)とか。
なんでこんな話題をだしたかというと、最近「妖怪ウオッチ」が流行っていると聞いて主人公を見ると、ケータ役が戸松遥だったのでのけぞった次第。
戸松遥というとなんとなく深夜アニメのヒロインとかたくさん出ているイメージがあったのですが、少年役は意外。
ちなみにまおゆうのメイド姉の演説は必見。
あと、小松未可子。または、みかこし。
注意してみていると小松未可子がどこでも何度でも、子供役で出ているのがわかります。
登場人物の幼少時代(小松未可子)とか、登場人物の幼い家族(小松未可子)とか。
スタッフロールを見ると小松未可子が多発してたこともあってびっくりします。
少女役で出ている時はそんなに気にならないのですがね。
*****
◆池上彰氏が原稿掲載拒否で朝日新聞の連載中止を申し入れ
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4316
(週刊文春)
「連載を打ち切らせて下さいと申し出たのは事実です。掲載を拒否されたので、これまで何を書いてもいいと言われていた信頼関係が崩れたと感じました」 |
池上さんの挑戦に答えることができなかったようです。
◆「連載中止を決めたわけではない」と朝日新聞 池上氏の連載打ち切り申し入れに
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140903/trd14090301160001-n1.htm
(産経)
朝日新聞広報部は「連載中止を正式に決めたわけではなく、今後も誠意を持って話し合う方針だ」とコメントした。 |
池上さんを翻意させることができるでしょうか。
あと、池上さんには誠意というけど、残余の人には誠意はいらないのかな。
ちょっと不思議だね。
◆池上彰氏の朝日新聞コラム掲載へ
(NHK)
と思っていたら、朝日新聞が態度を変更。
池上氏によりますと、原稿は当初のままで、朝日新聞のおわびのコメントと池上氏のコメントを加えて掲載されることになったということです。 取材に対し池上氏は、「きょう朝日新聞から連絡があり、過ちを認め、おわびするということなので、今回にかぎって掲載を認めた。連載を続けるかどうかは今は白紙で、朝日新聞の姿勢を見守りたい」と話しています。 |
池上無双。
◆城島茂のカッコ悪さとカッコ良さ 日テレ『24時間テレビ』(8月30日~31日放送)を徹底検証!
(日刊サイゾー)
リーダー論。
« 日本と世界は難しい | トップページ | ウィルソン大統領のエピソード »
コメント