竜虎の国へ
竜の国よあるいは虎の国よ。
我らが文化の一端は確かに西の方より来せり。
一方、その我らが文化の祖を滅ぼした者こそ、
汝ら竜虎。
我らが文化の祖と誇るなかれ。
汝ら竜虎こそ我らが文化のその仇なるを。
一方、汝ら竜虎もまた、我らが文化の祖の一流を継ぐ者。
ここに幼長は無く師と徒も無い。
静かに想え。
************
◆十三夜の月(栗名月)
http://homepage2.nifty.com/turupura/month/10Kuri/menu.html
(つるちゃんのプラネタリウム)
月曜日は台風一過なので見られるところが多いかも。
◆天文学者 「冥王星はやっぱり惑星かも…」 米国で惑星の定義を見直す動き
http://military38.com/archives/40560779.html
(大艦巨砲主義)
冥王星は1930年に米国のトンボーによって発見されました。
米国人ぇ。
◆「医者」と「パイロット」と「胴体着陸」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~iyatsue/doutaichakuriku.htm
(いやしのつえ)
その場に遭遇しても玄人であり続ける。
こういうのも漢なのだと。
************
◆ああ、安倍政権の外交センスは嘆かわしい
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2014/10/post-9781.html
(極東ブログ)
◆逆説のアベノミクス
http://tanakanews.com/141002japan.htm
(田中宇の国際ニュース解説)
◆拉致再調査で訪朝団派遣へ…政府、北朝鮮の打診受け
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_3225.html
(日本軍事情報センター)
Finalvent先生、田中先生、神浦先生の安倍政権論でです。
前提として、私は安倍政権を無条件で評価しているものではありません。
しかし、諸先生の論調は単に反安倍にしか見えない。
反安倍って意味が無いではないですか。
現政権は(過去の政権もだけど)がんばってますよ。
それがうまくいくかうまくいかないかだけ。
うまくいけば、名宰相。
失敗すれば、人格からの総否定。
単にそれだけ。
« ジャネーの法則とかその他の話題 | トップページ | ショートカットまたはマクロの効用 »
コメント