ワールドネットワークはメキシコ・プエブラから
◆ワールドネットワーク メキシコ・プエブラ 酒井美樹
世界遺産のテオティワカンの話題。
最近地下のトンネルから5万点にのぼる発掘品が見つかったとのこと。
おそらく儀式か何かに使われたものではないかと。
これで王の墓の可能性が高まったので、担当者は来年の末にはきっと見つかるのではないかと期待しているらしい。
◆ワールドリポート ヨハネスブルク
西アフリカで猛威を振るうエボラ出血熱の現状の話題。
現在感染者(疑い含む)が1万4千人超、死者が5千人超という状況。
最初にひどい目に遭ったリベリアでは感染者数が落ち着いてきたので非常事態宣言を解除。
それに代わってシエラレオネで感染者数が増加しているとの報告。
周辺国のマリでも感染者の拡大が観測されていると。
西アフリカ3か国では、親がエボラ出血熱で亡くなった子供を親戚が引き取り拒否する例が続出していてなかなかままならない事態に。
教育、医療、社会インフラ、経済に大打撃を受けたので、立て直しが大変です。
◆ワールドリポート ソウル
12月1日に開催される日韓経済懇談会の話題。
日本からは経団連、韓国からは全経連が参加。
日韓の産業界が協力して世界で競争していこうという。
まああと999年はあるから難しいだろうけど頑張ってください。
*****
◆タンザニア政府「マサイ族は故郷の地から出て行くこと」→理由「ドバイ王族の狩場にするため売ってしまったから」…海外の反応
http://labaq.com/archives/51838884.html
(らばQ)
これなあ…
« ワールドネットワークはモスクワから | トップページ | ワールドネットワークはイギリス・コルチェスターから »
コメント