YRAラジオヤマト 第三十三回配信開始!
◆YRAラジオヤマト 第三十三回配信開始!
http://yamato2199.net/info/news/382/
第33回は11月10日配信開始でした。
ドラマパートの百合亜があまりにお馬鹿キャラなので。
宇宙海軍提督カレーは食べてみたいな。
★YRAラジオヤマト
http://www.onsen.ag/program/yra2/
ところで、33回と05回とどっちが正しいんですか?
*****
◆ワールドネットワーク 韓国・チェジュ 坂野慎治
一つ目は図書定価制度の話題。
韓国は日本と異なり本屋さんで値引き販売が行われます。
普通は1割までですが、出版後18か月経過したものと実用書などは制限なしです。
ただ、それを見越して定価が高めに設定されていたりすることもあるとか。
ともかく本の価値がわからなくなるので、値引きを15%まで、出版後18か月経過したら定価をつけ直せるよう新しい制度が今月下旬から始まることのこと。
定価販売の日本とはまた違った話です。
本屋の数が減少しているのは日本と同じみたいですが。
二つ目は大学祭の話題。
大学祭には華が必要ということでアイドルグループが呼ばれるようです。
その費用がなんと2000万~3000万ウオン(200万~300万円)とか。
ある大学は何組も呼んで総額1億2000万ウオン(1200万円)もかかったとか。
これは賛否両論あるそうで。
また、模擬店の女子大生の衣装が年々過激になっているそうで。
けしからんということで制限とか考えられていますが、これも賛否両論。
◆ワールドリポート 台北
11月29日に行われる台湾統一地方選挙の話題。
再来年の総統選挙にも影響するとみられるので大変。
国民党政権の支持率が10%程度と低いので苦戦することが予想されているとのこと。
◆ワールドリポート ニューヨーク
防犯カメラを使った誤認逮捕の防止の話題。
デジタル映像になったことで現実と異なる判断になることが多くなったことから、米国も5年前から専門家の育成を急いでいるという。
日本でも米国でも技術を妄信して判断を誤る例があるのだなあ。
*****
◆https://twitter.com/yuna_118/status/530896417988935680
いじめっこ「ゴメンなさい」
大人「いじめられっこ、いじめっこが謝ってるんだから許してあげなさい」
↑これで生み出されるのは“反省と仲直り”ではなく“謝れば許される”と覚えるバカと“謝られたら許さなければならない”と泣く弱者
(しんしんのお店・店長ブログさん経由)
う~ん、深い。
◆https://twitter.com/totty2nd/status/531234485245706240
>強い女性が社会を方向づけるようになれば、戦争は遠ざかる。
天声人語:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル http://t.asahi.com/6fq
クレオパトラ「え?」
孝謙天皇「え?」
エカテリーナ「え?」
サッチャー「え?」
(しんしんのお店・店長ブログさん経由)
天声人語さんも最近はギャグに走っているのでしょうか?
◆https://twitter.com/Polaris_sky/status/530823742880899072
テロ資産凍結法案が衆議院可決したけど、民主党、共産党は賛成したんだ。で、反対したのは社民党w これで国内金融機関は海外取引の時に締め出し食らうリスクは無くなる。テロ組織指定、口座凍結が日本国内でも実施可能になった http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1DBC09E.htm
(しんしんのお店・店長ブログさん経由)
銀行は胸をなでおろしていることでしょうね。
で、社民党はなんだったんだ?
◆【朗報】日中首脳会談は安倍首相の大勝利だったことが判明!!! その理由が す ご す ぎ た !!!
http://takemikazu.exblog.jp/23014778
(日本を愛する防人のつぶやき)
4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:34:39.00 ID:rRXqVIft0.net “交渉の為に隣国から使者が来て、 もしその者が有能ならば何一つ与えず返せ。 交渉の為に隣国から使者が来て、 もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。 そうすれば、隣国では無能な者が重用され、有能な者が失脚する。 そしてやがては滅ぶ。 ※六韜(りくとう、中国の兵法書)より” |
要するに我が国の総理大臣は有能と見られていたわけで。
« 501st JFW.OA~第五○一統合戦闘航空団公式放送~#89 | トップページ | 「あ、この人、仕事できるんだろうな」って思う9つの瞬間 »
« 501st JFW.OA~第五○一統合戦闘航空団公式放送~#89 | トップページ | 「あ、この人、仕事できるんだろうな」って思う9つの瞬間 »
コメント