指紋鑑定の歴史みたいな
【NHKラジオ第1(12/4)朝】
◆ワールドリポート ドバイ
中東で広がる宗派対立の話題。
今中東で勢力を広げているイスラム国はスンニ派。
一方イランはシーア派。
スンニ派のイスラム国に対してシーア派のイランが攻撃を本格化。
レバノンのシーア派組織ヒズボラもイラクに移動中とのこと。
こうした宗派対立の進化によりイスラム国周辺だけではなく中東全域に戦火が広がる恐れが。
*****
◆指紋鑑定
http://www.e-kantei.org/shimon/
(法科学鑑定研究所)
スコットランド人医師が来日して日本の拇印文化を知る。
「これ誰のかわかるんじゃね?」
「おもろいやん、学会に発表したろ」
Natureに投稿。
イギリス警察。
「これ、犯人捜査に使えるんじゃね?」
「こら、いけまっせ」
「お~い、日本よ。これお前さんとこの文化のやつ、いけるわ」
日本警察。
「まじか。お、こらええもん作ったな。わしらもやるで」
だいたいこんな感じ。
« 「アルドノア・ゼロ」第2クール 全員生きてたのか! | トップページ | ジャカルタの駅中の郷愁とか »
コメント