日本郵政が本気
【NHKラジオ第1(12/9)深夜+朝】
◆WN フランス・パリ 浅野素女
一つ目はシャンパンの話題。
クリスマスの季節ですし。
シャンパンは白葡萄と黒葡萄を混ぜて使うのだそうで、その割合がファッションのように毎回変わるのだとか。
二つ目は女性の卵子凍結の話題。
キャリアウーマンというのでしょうか、25歳まで勉強して社会に出てキャリアを積み重ねて責任ある立場に立ってみれば既に30代、というのがよくある話。
今のうちにということで、スペインまで出向いて卵子を採取して凍結するフランス女性が増えているらしい(フランスでは禁止されているので)。
周りにこれといった男性がいないということで、なんとも。
卵子の妊娠確率が20歳代で25%、30歳代で12%、40歳代では6%ということなので、わかる気もするけど。
なんか切ないな。
◆ワールドリポート 広州
香港の学生デモの話題。
デモの長期化で中心となる学生たちも手詰まりの模様。
座り込みの場所も3か所から2か所に減少。
何しろ共産党当局が民主的選挙に全く関心がない。
突破口も見いだせずかなり悲観的な状態。
裁判所がバリケード撤去を許可するかどうか。
*****
◆おい、日本郵政が本気を出したぞ! 公式年賀状テンプレートの羊娘がめっちゃかわいい…
http://news.livedoor.com/article/detail/9557034/
いやもう何も言うまい。
本気。
« YRAラジオヤマト#07 | トップページ | 501st JFW.OA~第五○一統合戦闘航空団公式放送~#91 »
« YRAラジオヤマト#07 | トップページ | 501st JFW.OA~第五○一統合戦闘航空団公式放送~#91 »
コメント