大原さやかラジオCD発売予約と赤髪の白雪姫夏アニメに
◆大原さやか朗読ラジオ 月の音色~radio for your pleasure tomorrow~
http://www.onsen.ag/program/tsukinone/
声優の大原さやかさんが朗読するラジオ番組。
2015年2月16日放送分で22回を数える。
あまりチェックしてなかったのだが、なんで見落としていたんだろう。
それでもCDが発売されるとのことだ。
◇ラジオCD「大原さやか朗読ラジオ 月の音色~radio for your pleasure tomorrow~」Vol.1
※DISC2:ラジオアーカイブ第3回、第7回、第11回、第15回、第19回 100分以上をMP3にて収録
とのことだが、
第3回 「月夜とめがね」
第7回 「やまなし」
第11回 「尾道草紙8」より「ロープウェイおじさん」
第15回 「ごんぎつね」
第19回 「手袋を買いに」
これは買わざるを得ないだろう。
*****
◆ラジオ深夜便
◇WN 韓国・チェジュ 坂野慎治
韓国の保育園事情。
共働きが増えて保育園が急増。
保育士もインターネット試験等で員数を増加。
質の低下で、園児への暴力とかが散見。
監視カメラの導入。
頭を撫でると殴っていると勘違いされるので撫でられないなどの弊害。
親からはなぜうちの子がのクレーム。
それでも前向きな先生は、ビデオで特定の子供にだけに世話が偏っていたことがわかって、まんべんなく子どもに接することを心掛けられるようになった、と自己研鑽に。
映画「未生(みせん)」の話題。
囲碁の天才少年が家庭の事情でプロを断念し、アルバイトから契約社員となって働く話。
◆ラジオあさいちばん
◇ワールドリポート ハノイ
日越合作オペラの話。
題目はかぐや姫。
ベトナムのオーケストラに日本人指揮者など。
◇ワールドリポート ワシントン
オバマ大統領が移民法案を大統領権限で通過させようと試みるも、野党共和党は移民局を統括する国土安全保障省の予算を人質に。
このままでは2/27以降の予算が執行できなくなって、省の政府幹部は自宅待機、政府職員は無給労働となってしまう。
さっき調べたら国土安全保障省の職員数は20万人以上!
大統領のSPや空港の保安関係者もここに入るので影響は少なくない。
落としどころはどこなのでしょうか。
*****
◆大人気ファンタジーロマン作品『赤髪の白雪姫』TVアニメ化決定! アニメーション制作はボンズ、キャストには早見沙織さん、逢坂良太さんを起用(アニメイトTV)
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1424705185
単行本は現在12巻まで発売中。
LaLaDXで2006年からだから10年目か、息が長いな。
なお、最初から絵が完成されていた模様。
白雪が早見さんか~。
ゼン役が逢坂さん、今度は両想いになれるかね。
(参考:TVアニメ『赤髪の白雪姫』公式サイト http://clarines-kingdom.com/)
(参考:TVアニメ『赤髪の白雪姫』公式Twitter https://twitter.com/akagami_anime)
« なぜオーストリアではサウナが着衣禁止なのか | トップページ | 501st JFW.OA~第五○一統合戦闘航空団公式放送~#96 »
« なぜオーストリアではサウナが着衣禁止なのか | トップページ | 501st JFW.OA~第五○一統合戦闘航空団公式放送~#96 »
コメント