ワールドリポートはジャカルタから
◆ラジオあさいちばん
◇ワールドリポート ジャカルタ
インドネシアで増加する富裕層向けサービスの話題。
東南アジアで最も人口の多いインドネシアでも富裕層の割合が増えています。
そういった富裕層向けのサービスがいろいろ展開されています。
カード会社は限度額200万円というアルティメットクラスのカードを作成、超富裕層向けに紹介しているそうです。
また、富裕層向けの高齢者マンションも増えています。
今までは富裕層はシンガポールとかマレーシアにいかないとこういうサービスを受けられなかったということで。
日本で介護の仕事の経験があるインドネシア人をスタッフにしたりしてソフト面も充実させているらしいです。
◇ニュースアップ
フランスはこの前のテロ以降、国内でのイスラム教徒そのものに対する攻撃的態度が進行しているらしいです。
フランスは歴史的に人口の減少による労働力不足を国外からの移民に頼っているのですが、経済の停滞で移民の2世3世が職を得られないという問題は起きてしまい、1995年に起きたアルジェリア系フランス人暴動のように荒々しく表面化したりしています。
こじれるとイスラム教とキリスト教の対立に発展しかねないのですが、事態は芳しくないようです。
*****
◆虹の中を進む米空母、太平洋で撮影成功(CNN)
http://www.cnn.co.jp/fringe/35060026.html
かっこよすぎる。
◆最接近まであと半年 「ニューホライズンズ」がとらえた冥王星(AstroArts)
http://www.astroarts.co.jp/news/2015/02/05pluto/index-j.shtml
まさに最後の秘境的な。
« 目的と手段が逆転しつつある裁判員制度はどこへ行くのだろうね | トップページ | フィリピンのバレンタインデー »
コメント