501st JFW.OA~第五○一統合戦闘航空団公式放送~#100
◆501st JFW.OA~第五○一統合戦闘航空団公式放送~
http://www.onsen.ag/program/501st/
第100回は4/24配信開始でした。
今回もエイラーニャ。
100回目おめでとう。
そして大橋歩夕さん誕生日おめでとう。
*****
◆ラジオ深夜便(4/23)
◇WN アルゼンチン・ブエノスアイレス 竹内香苗
イギリス紙のランキングで2位になった本屋さんの話題。
この本屋さんは、廃止となった劇場を買い取って改造したもの。
店内にはいるとまさに劇場という感じだそうです。
もう一つはマテ茶の話題。
健康にいいので日本でもブームになりましたね。
◆マイあさラジオ
◇ワールドリポート ベルリン
ドイツ機墜落事故の続報。
副操縦士の病気の話題で、医師の守秘義務の緩和が検討されています。
但し、医師側はこれには反対の立場。
患者が治療を受けに来なくなって、より問題が悪化するという考えです。
難しいですね。
◇ワールドリポート 国際部
アメリカ大統領選挙は年齢の話題。
H.クリントン元国務長官は知名度とキャリアは候補者の中で抜群。
気になるのが年齢のお話。
就任の2017年には69歳となります。
そんなお歳には見えないですね。
この69歳というのはレーガン元大統領と同じで、大統領となれば高齢タイ記録。
レーガン大統領は73歳となる二期目の大統領選で、「私は相手候補を若すぎるとか経験不足だからという理由で批判はしない」と述べ、年齢の話題を上手に封印させています。さすが。
クリントン候補が年齢の話題をどう処理するかにちょっと注目です。
*****
◆研究でルービックキューブを元に戻す「神の数字」が特定される (中野龍三Web)
http://suzie-news.jp/archives/6858
(everything is goneさん経由)
どんな状態のルービックキューブも20手あれば、元の6面揃った状態になることを解明できたのです。 |
うわ、すごい…
« アメリカとかアジアとか韓国とか | トップページ | 「理不尽な進化 遺伝子と運のあいだ」(吉川浩満) »
コメント