なぜ米国市民は政府に騙されやすいのか?
◆ラジオ深夜便
◇WN 南アフリカ・ケープタウン イブラヒムひとみ
南アフリカは山火事がこの夏山火事が多く、いつもの3倍くらいはあったとか。
原因はほとんどが自然発火ですが、たばこのポイ捨てやバーベキューの残り火のことも。
山火事は悪いことばかりではなく、焼け跡から新たな芽吹きが出るのです。
野焼きの巨大版といったことろでしょうか。
もう一つは南アフリカのワインの話題でした。
*****
◆オバマ「ワシントンでは、たくさんの日本車が走っているのに、東京にはクライスラーやGM、フォード車がどれだけあるか」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1837248.html
(無駄な領域リサイクルさん経由)
85: ダイビングエルボードロップ(栃木県)@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 21:46:14.50 ID:NYSkBzzl0.net |
昔から言われているけどね。
米国市民も都心にはびこる欧州車に気が付かないとは。
いや、このような単純な論理に引っかかるとは、米国市民もなあ…
« おもてなしを言い過ぎるのも問題か | トップページ | 弱いイスラムびとが夕暮れさらに弱いユダヤびとを叩く »
コメント