重要人物を貶したり消したりすれば自分たちの天下だと思っている人が多いね
◆知られざる安倍外交の成果(2014 G7ブリュッセル・サミット)(ぼやきくっくり)
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1708.html#sequel
安倍総理って、近年の世界政治でまれにみるバランサーだと思います。
それでも、安倍総理さえ倒せば自分たちの天下だと思い込んでいる人たちがたくさんいます。
そういう人に忠告しておきたいんですが人間としてやっちゃまずいことをやっておいて、人々が自分たちを支持してくれるとか人々を支配できるとか、思わない方が良いと思うよ。
*****
◆ラジオ深夜便
◇<WN>オーストリア・ウィーン 本庄美奈子
オーストリア・ウィーンの日本学科の話題。
オーストラリアの日本学科ではタンデムパートナーという仕組みがあるらしい。
オーストリアにドイツ語を習いに行っている日本人と日本語を学習したいオーストリア人でペアで教えあう感じ。
日本学科の活動とか、オーストリア人の日本語学習の早さとか、いろいろ。
この日は地方選挙のせいで全部聞けなかったのが残念です。
*****
◆「子供の声がうるさい。騒音」住民から寄せられる苦情。それを見た管理人が配布した「意見書」が胸に刺さる
http://cadot.jp/impression/4863.html?detail
(しんしんのお店・店長ブログさん経由)
これも、相手を人間とみるか、人間と見ないかの対応の差だと思う。
これを書いた管理人さんも、ずっと心に溜めていた想いなんだろうな。
でもこの愛、なんか重い。
◆つんく♂に朗報! ボーカロイドで歌声再現、新曲もできる! ヤマハ「技術的に可能」 〈ASAhIパソコン〉|dot.ドット 朝日新聞出版
http://dot.asahi.com/apc/2015041000002.html
(caprinのヲタ更生日記さん経由)
根性さえあればできるだろう。
なお、本人の声を取り戻す研究ってのも産総研がやってたんじゃないかな?
◆マック、失われた清潔感 なぜピカピカだった店舗がボロボロに? (Business Journal) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150411-00010001-bjournal-bus_all
(caprinのヲタ更生日記さん経由)
経済産業も軍と同じ。
欲を出せば(そうしないと潰れるという時でも)、報いは来る。
それに、こんなの(欲を出して利点も失う)は昔話でもよくある。
« 501st JFW.OA~第五○一統合戦闘航空団公式放送~#99 | トップページ | テレビや新聞の質の低下が懸念されます。早急な改善が求められています(新聞調で) »
« 501st JFW.OA~第五○一統合戦闘航空団公式放送~#99 | トップページ | テレビや新聞の質の低下が懸念されます。早急な改善が求められています(新聞調で) »
コメント