2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

« アイルランドとイギリスとアメリカと北朝鮮の話題 | トップページ | 「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 7」(大森藤ノ) »

2015年4月17日 (金)

カナダとイランとアメリカとカンボジアの話題

◆ラジオ深夜便(4/16)
◇WN カナダ・モントリオール 関 陽子

 オタワで1850年代の遺跡が見つかって、考古学者が調査している話題。
 19世紀のもので遺跡?考古学者?
 日本人からすると違和感のある言葉たち。

 結婚50年で息子が42歳の人が偽装結婚を疑われた話題。
 よくあることなのでしょうか?

◆マイあさラジオ
◇ワールドリポート テヘラン

 枠組み合意でイランはお祭り騒ぎ。
 経済制裁でだいぶ生活が苦しくなっていたから開放感があるのでしょう。
 それでも、制裁解除なるかどうかはこれからが本番。

◇ニュースアップ

 アメリカ大統領選、クリントン元国務長官が民主党で独走体制。
 共和党の方は乱立で、今までに3人立候補。
 この後に、本命のブッシュ(弟)フロリダ州知事、ウィスコンシン州知事なども立候補するみたい。
 各党で全く様相が異なりますね。
 そしてクリントン元国務長官は、2008年の大統領選で上から目線という批判があったので、今回は腰を低くしているようです。
 戦略ですね。

◇ワールドリポート 国際部

 カンボジアのメコン川に架かる橋の話題。
 全長2km余りのこの橋は日本の支援で建設されたもので、開通式で取材していたマスコミも日本人だとわかるとありがとうと言われたとか。
 この橋ができると、タイのバンコクからカンボジアのプノンペンを通ってベトナムのホーチミンまで陸路がつながります。
 経済的にもいろいろな変化が期待されています。
 アセアンの成長力がさらに加速するでしょう。

« アイルランドとイギリスとアメリカと北朝鮮の話題 | トップページ | 「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 7」(大森藤ノ) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カナダとイランとアメリカとカンボジアの話題:

« アイルランドとイギリスとアメリカと北朝鮮の話題 | トップページ | 「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 7」(大森藤ノ) »

今日の月齢

無料ブログはココログ

その他

  • 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
    Copyright (C) 2010 - 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.