新左翼宣言
◆ラジオ深夜便(4/28)
◇WN フランス・パリ 浅野素女
アメリカ独立戦争時にフランスから参戦した帆船がありました。
それを再建してアメリカまで航海したという話題。
当時の技術を再現した建造に18年かかったとか。
すごいですね。
◆マイあさラジオ
◇ワールドリポート 香港
マカオのカジノは近年成長が著しく、とうとうラスベガスを抜いて世界一位、5兆円の売り上げを出すまでになりました。
ところが最近マカオのカジノが大減収をしているということです。
原因は中国習近平国家主席による汚職撲滅運動。
実はマカオのカジノはマネーロンダリングの温床。
共産党高官が業者から貰った賄賂をカジノで使うと、それはゲームで勝ったお金に化けます。
香港から中国本土にお金を移すときにも専用の業者がいて、きれいにします。
こうしたVIP専用の場所を使う人の総額はカジノの6割にものぼります。
今、カジノに行くということはわざわざ疑惑の場所に行って取調べを受けるということで、VIPの足が遠のいて、これが減収の原因の一つになっているそうです。
どこかの国でカジノを推奨していますが、F1と並んで国際政治の危ない資金処理の場になっていないか、気になる頃です。
◇ワールドリポート ニューヨーク
安倍総理大臣の訪米と議会演説に向けての話題。
*****
左翼あるいはサヨクは死んだ。
右翼をいじめるだけで本当に困っている人を助けることは
ついぞなかった。
長年いじめることで右翼に弱者の座席を提供し
そして時満ちて逆襲された。
既に目的と手段の逆転した左翼サヨクに
ヒトを救う力も理想もない。
でも、それでは本当に弱い立場の人は困るのだ。
ささやかながら、我々が
新たな左翼の担い手として、宣言しよう。
今左翼サヨクを称している人は、
右翼以上に人民の敵に堕しているのだから。
なんてね。
« チリとロシアとカンボジアの話題 | トップページ | 大原さやか朗読ラジオ 月の音色。今回は注文の多い料理店 »
コメント