アジアリポートはベトナムとタイから
◆マイあさラジオ
<アジアリポート>
○ベトナム・ハノイ 小松みゆき
ベトナムの植物などの自然の話題。
○タイ・バンコク 岩本由樹
タイでの妊娠出産の話題。
タイでは7割が帝王切開。
お坊さんなどに聞いた佳日に生むのがよいとされるためとか。
また、日本では戌の日に腹帯を巻きますが、タイでは安全ピンを着物につけるそうです。
出産後はユーファイといって火の傍で養生するのが一般的。
産後の肥立ちを温かくするという配慮なのでしょうか。
近代化した街では施設にユーファイコースみたいなものを設けているところもあります。
最近は日本人がタイで出産するケースも増えているので、タイの市立中央病院では日本人専用窓口とか、日本語通訳の人とかいて安心です。
また、出産した時に日本大使館への書類の出し方の指南をするなど、細かいところまで気を配ってくれているみたいです。
*****
◆安保法案「合憲」の学者に“殺害予告”(rkb)
http://rkb.jp/news/news/27744/
言論の自由。
殺害の自由。
そうか。
◆遠藤・五輪相事務所に落書き 首相を批判、山形 (47news)
http://www.47news.jp/smp/CN/201507/CN2015071801001139.html
言論の自由。
誹謗の自由。
なのか。
◆【炎上】TBSが中核派の女性を正反対の「安保法案反対派」と捏造報道(netgeek)
http://netgeek.biz/archives/43296
報道の自由。
捏造の自由。
どうか。
◆つるの剛士、安保関連法案「賛成意見も聞きたいなぁ」 正論なのに反対派から大バッシング受ける(J-CASTニュース)
http://www.j-cast.com/2015/07/17240574.html
言論の自由。
脅迫の自由。
もうね。
要するに戦中の日本や共産国家を、今はいわゆる反戦団体が演じているということでいいのだろうか。
« ワールドネットワークはエジプトから | トップページ | 「ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 2.炎竜編」 »
« ワールドネットワークはエジプトから | トップページ | 「ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 2.炎竜編」 »
コメント