今日は七夕
◆ニューホライズンズ撮影、冥王星の最新高解像度画像(アストロアーツ)
http://www.astroarts.co.jp/news/2015/07/07pluto/index-j.shtml
故障から復帰したみたいで一安心です。
最接近は7/14。
*****
◆ラジオ深夜便
◇WN チリ・サンティアゴ 渕岡友美
チリの買い物事情。
食料品は総じて日本より安いということですよね。
チリワインなんかは日本でも手ごろなお値段で手に入りますし。
◆マイあさラジオ
◇ワールドリポート 台北
台湾の抗日勝利の軍事パレードの話題。
馬政権は対日強硬路線で進めていますが、さすがに日本が抗議したためか台湾市街では行わず軍事基地の中だけのパレードとなりました。
とはいえ台湾の人の中には日本人として戦った人もいるので、後から台湾に来た国民党との間で感情が異なるようです。
◇ワールドリポート ニューヨーク・アメリカ総局
国連ミレニアム開発目標について。
国連は2015年までに達成すべき目標として貧困対策や教育など8つのゴールと21のターゲット項目を掲げています。
今年が最終年ですが、解決の度合いが上がったものもあればなかなか解決しなかったものもあります。
これからも継続して努力していく事項ばかりですね。
*****
◆USA CHALLENGES JAPAN TO GIANT ROBOT DUEL!
https://www.youtube.com/watch?v=XVJTGLL2SnI
◆RESPONSE TO ROBOT DUEL CHALLENGE.
https://www.youtube.com/watch?v=7u8mheM2Hrg
あんたら、あほだろ?
◆ヘンリー・S・ストークス(1)日本は白人支配からアジアを解放した(産経)
http://www.sankei.com/life/news/150629/lif1506290022-n1.html
米国人ジャーナリストのマイケル・ヨン氏は私の著書を読んで確信を持ったようです。弁護士のケント・ギルバート氏も賛同してくれました。特派員の後輩たちも続いてくれることを期待します。 |
ですって。
« ワールドネットワークはドイツから | トップページ | この話が本当なら今までの報道が意味をなさないじゃないか »
コメント