インドネシアの泥炭火災はCO2排出削減議論が幼稚に思えるほどひどい
<NHKラジオ>(0821)
◆WN アメリカ・ロサンゼルス 二見文子
第二次世界大戦の時の日系人の受難の話。
もう一つは、アリゾナ州の老人の街の話。
◆ニュースアップ
トルコがIS空爆に参加の話題。
実はトルコはIS、クルド、アサドと敵対で、敵多過ぎ。
<アジアリポート>(0822)
○タイ・チェンマイ 福間眞子
タイの山登りの話題。
○インドネシア・チカラン 奥 信行
泥炭火災の話題。
酷い年は日本で1年間に排出されるCO2の量と同じくらいの量が放出される。
最悪の年は世界で1年間に排出されるCO2の量と同じくらいの量が放出される。
けっこうやばい。
« 辞書型うつ伏せ用枕「仕事中毒」とは!? | トップページ | メディアリテラシーってなかなか広がらないね »
コメント