安全を守るための金言、など
◆ 「ゲームは無駄、終わったら何も残らない」という意見に対する返答が見事過ぎて賞賛の嵐! - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/884498
(駄文にゅうすさん経由)
例えば自分の趣味を貶されてみたら、といった感じ?
◆画像は、製造現場の安全を守るための金言です。シンプルかつ事故の本質をついたこの言葉は、日本中のメーカーで安全行動の大原則として広く知られています。なおピタゴラスイッチの設計原理ではありません pic.twitter.com/4F7rLQN4kU 拙攻さんはTwitterを使っています
https://mobile.twitter.com/nadegata226/status/653092684727390208/photo/1
(everything is goneさん経由)
まったく本質が書いてありますなあ。
◆午後4時に退社? フィンランド人が徹底的に効率よく働く理由とは
http://www.huffingtonpost.jp/2014/08/29/finland-how-to-work_n_5735106.html
(everything is goneさん経由)
これ、気をつけないと議論が本質を外れるからなあ。
少なくとも日本の社会の物語の組成とフィンランドの社会のそれとは違うし。
ともあれ、過労死を防止する目標だけは掲げた方がいいかな。
« 「亜人ちゃんは語りたい」(ペトス) | トップページ | 「異世界食堂 1」(犬塚惇平) »
コメント