2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

« TPPでも二次創作は大丈夫な模様 | トップページ | 「小説 千本桜」(一斗まる) »

2015年10月24日 (土)

くっくりさんの中共の記事で雑感

◆中共の圧力で東京の地上波では真実が言えない:ぼやきくっくり |
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1794.html#trackback

 くっくりさんのところで中国共産党の話題が出ていました。
 共産党って世界でどういう立ち位置なのか。

共産主義は資本主義のanti-role部分に対抗して生まれた

 今更私が言うまでも無いですが、共産主義は資本主義などの経済産業のいわば闇の部分(児童労働、搾取、身分差別等)すなわちanti-roleに対抗する形で出現しました。しかし共産主義が唱えたanti-roleに対する正義の戦いは、やがてanti-anti-roleとなって共産主義を支持しない社会への攻撃へと広がります。そして共産主義は社会を破壊するanti-roleとして世界に羽ばたくことになりました。共産主義は社会を善導する目的で生まれ、中の人もそれを信じていますが、社会全体から見ると秩序の破壊者でしかないのはこうした理由によります。

共産主義革命~資本主義はいずれ共産主義に・・・なりません

 上記のように共産主義は資本主義の闇を正す目的で、いわば合わせ鏡として出現しました。資本主義が無くなれば共産主義も不要になります。
 あと、社会ダーウィニズムとかネオダーウィニズムとか歴史の必然だとして共産主義革命の勝利を確信している人もいますが、それはスチュワート主義であって目的論的進化論は少なくとも科学の世界では否定されています。何が言いたいかというと、共産主義は資本主義と少なくとも同等平面にしかなく、資本主義が淘汰されるような世の中になれば共産主義も同時に消滅することは必至です。そもそも共産主義の方が優れていれば東側社会の崩壊なんてありえなかった。

共産主義は成功したISISである

 新しい思想集団が武力を背景に要所を押さえ社会を塗り替えていく。ソビエトや中国で過去実施された共産革命の様子を見れば、現在ISISが勢力を伸ばしているのもわかる気がします。正義を求める宣伝工作でISIS(共産党)に入った若者は多数いましたし、多数います。何故ISIS(共産党)に入るのかといえば、彼らが正義を求めていたからです。
 しかし現実は残酷で、正義を求めるISIS(共産党)は既にanti-role集団となっているのです。共産主義の下で大規模粛清や文化大革命、ポルポト、東独、ルーマニアなど、文化の破壊や人の粛清が行われました。今またISIS支配地域ではメソポタミア文明の遺跡の破壊や要人の粛清が続いています。
 ISISはかつてあった共産革命の写しなのです。

共産主義とISISの明日

 共産主義以外にも過去いろいろな思想集団が社会を塗りつぶしましたが、どれもこれも中世社会化して進歩が止まり過去の資産を食い潰して文明も経済もジリ貧になるというのが定番です。社会が資本を搾取するanti-roleが主流で資本を増加させるroleが少なくなってしまうからです。算数の世界です。
 中国が成長しているように見えるのは、anti-role(資本の収奪)を中国外の世界から行っているからであって、日本や欧米が資本の供給を低下させればどうなるかはわかりません。共産主義の中国ではまだ国を支える程度のroleの復活があるとは見えません。日本から資本の収奪ができなくなれば次はどうするつもりなのでしょうか。
 さらに共産主義の中国は将来的にISISの攻撃目標にもなっています。中国本土は大丈夫でしょうが、ウズベキスタン(東トルクメニスタン)や中国南西部からISISに行く人がたくさんいます。中国共産党も神経を尖らせていますが、正義と正義がぶつかれば大事にならないとも限りません。

共産主義と日本

 さて、日本に目を向けると共産主義が元気です。ただ、日本での共産主義は無意味です。共産主義の目標はなんだったでしょうか。anti-roleを避け、roleを尊ぶ世界。二宮尊徳を考えるといいですね。いろいろ問題が無いとは言えませんが、日本は共産主義が目指す社会があるのです。誰かが日本は成功した共産主義国家だと言ったのは、おそらくこの背景があったからそう思ってしまったのでしょう。既に共産主義が目指した社会の一部なりともある日本で、共産主義の存在する意味はないです。だから、共産主義の人はまず日本社会を破壊して自分たち共産主義が社会を再建するという活動を行っているわけです。今の社会や境遇に不満を抱いている人はたくさんいますからね。しかし、そんなのは一般の日本の人々にとっては迷惑です。もう一度言います、共産主義は日本の社会にとって迷惑なのです。

 以上、雑談でした。

« TPPでも二次創作は大丈夫な模様 | トップページ | 「小説 千本桜」(一斗まる) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: くっくりさんの中共の記事で雑感:

« TPPでも二次創作は大丈夫な模様 | トップページ | 「小説 千本桜」(一斗まる) »

今日の月齢

無料ブログはココログ

その他

  • 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
    Copyright (C) 2010 - 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.