2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック

« 集めていたひろいものを年始にどっと | トップページ | 宮崎議員の産休騒動に関して、橋本議員のブログがよくまとまっている件について »

2016年1月 8日 (金)

幸せにする、幸せになる

(NHK 1/6)
●ワールドリポート ヨハネスブルク
 西アフリカではイスラム過激派組織ボコハラムの脅威が続く。
 ナイジェリアではキリスト教系の少女を多数攫い、奴隷にする宣言をして世界の耳目を集めたことで有名。
 また、子供少女を使った自爆テロも。
 ボコハラムはISに忠誠を誓っていることもあり、やっかい。

●ニュースアップ
 国連安保理と日本。
 今年から日本は非常任理事国に。
 北朝鮮問題、核開発問題などに注力すると見られる。
 また、この安保理で次期事務総長を決める時期でもあるので重要。
 次の事務総長は女性がいいのではという声が大きくなっている。

●ワールドリポート 北京・中国総局
 中国の経済が抱える課題と方向性。
 キーワードは構造改革。
 リーマンショックの時に4兆元をつぎ込んだが、これが悪影響を。
 ゾンビ企業や不動産の改革を試みるが、同時に景気対策も行う。
 舵取りが難しそう。

*****

◇若い人に言いたいのは、「自分が犠牲になっていくらかの人を幸せにするよりも、いくらかの人を切って自分を幸せにすること」を選べということ。自分の不幸の上に成り立った人の幸せの数より、自分が幸せになることによって人を幸せにできる数のほうがずっと多いよ。(小池一夫):小池一夫さんはTwitterを使っています:
https://twitter.com/koikekazuo/status/682801169282945025

 私はかねてから、人を助けるなら人を助けるだけの能力・余力がなければならない、と言っていました。
 知人は、人を助けたくてもその能力や余力がなければダメなのか、と問いました。
 私はその通りであると答えました。
 知人はそんなのはおかしいと憤慨しました。
 それでも私は思うのです。
 まずは人の手をわずらわせることをなしとすること、これで社会のリソースを消費せずにすみます。
 そして余力が出てから社会のリソースを上げるべく努めること、これで他人を助ける準備ができます。
 ただ、この機微を間違える人は確かに多いのです。
 それで力不足であるのに無理に助けようとする人や、
 能力がありながら社会へのリソース提供を忌み嫌う人。
 難儀なことです。

« 集めていたひろいものを年始にどっと | トップページ | 宮崎議員の産休騒動に関して、橋本議員のブログがよくまとまっている件について »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 幸せにする、幸せになる:

« 集めていたひろいものを年始にどっと | トップページ | 宮崎議員の産休騒動に関して、橋本議員のブログがよくまとまっている件について »

今日の月齢

無料ブログはココログ

その他

  • 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
    Copyright (C) 2010 - 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.