日本SF大賞に谷さんと森岡さん
◆日本SF大賞に谷さんと森岡さん(産経ニュース)
http://www.sankei.com/life/news/160227/lif1602270029-n1.html
谷甲州さんはさすがですね。
森岡浩之さんは久しぶりに名前を聞いた気がします。
◇ツイッター、知らないこと知ってるふうにいってるのがばれるとぼこぼこにされるけど、知らない/わからないことを素直に書くと親切な人が次々にあらわれて教えてくれるので、知ったかぶりしないほうが絶対得だと思うんだよな(しんかい38(山川賢一)さんはTwitterを使っています)
https://twitter.com/shinkai35/status/702412003231535105
一理ある。
◇「韓国に老舗がほとんどない」という話。韓国の友人を浅草に案内したら創業百年の看板を掲げたそば屋を見て「韓国では考えられない。食堂で成功したら子供に最高の教育を受けさせてエリートをめざす。あの看板は頭のいい子が百年出なかったと言ってるようなもの」。日韓の家業継承の違いがわかる話だ。(康熙奉カン・ヒボンさんはTwitterを使っています)
https://twitter.com/kanghibong/status/702793763916099584
これだけ物語が違えば、まあ。
◇老害ってこれの事ですかね? https://t.co/C26xS5NySs(cocoa 1.01さんはTwitterを使っています)
https://twitter.com/0xcocoa/status/702723815919345664
賛否両論。
偽悪さがどちらを向いているか。
« ワールドネットワークはロサンゼルスから | トップページ | 雑感、天才は今や夭折せず »
コメント