2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

« 2016年2月 | トップページ | 2016年4月 »

2016年3月31日 (木)

ワールドネットワークはアルゼンチンから

◆NHKラジオ(0331)
○WN アルゼンチン・ブエノスアイレス 竹内香苗
 オバマ大統領が米国大統領として20年ぶりに訪問。
 これまで左派政権だったのが今度中道右派のマクリ大統領になったことから実現。
 二つ目の話題は、レポーターさんが2人目のお子さんを出産されたのでアルゼンチンの出産事情をレポート。
 アルゼンチンは公立病院は無料ですが設備が古かったり待たされたりします。
 私立病院は先進国と同じ。
 出産前検査が軽い、楽という意味ではなく、少ない。
 ただし検査は別の施設に行かなくてはならないので面倒。
 出産の時にベットで出産証明書にサインさせられるとかすごいです。
 名付けもアルゼンチンではリストの中から選ばなくてはいけません。
 DQNネーム防止でしょうか?
 ちなみにレポーターさんは、リストに日本名なんか無いので、日本大使館で証明書を書いてもらったとか。
 外国の出産は大変ですね。

○ワールドリポート エルサレム
 パレスチナで注目のスマホアプリ。
 イスラエル占領地域では検問が多く渋滞が発生するので、それを知らせるアプリで渋滞を回避しようというもの。
 たまに火炎瓶や鉄パイプが飛び交う暴動が発生するので、それを回避するのにも。
 何というかパレスチナならではの風景。

○ワールドリポート 国際部
 中国の内需拡大、新型都市化の現状と課題。
 中国の農村部に新型都市を建設して経済を発展させ中間層を増やそうという試み。
 同時に農村戸籍から都市戸籍を取りやすくして格差是正する狙いも。
 ただ、ゴーストタウンが有名になっている現状、これもその二の舞になるのではないかという心配も。
 産業が誘致できなければ画に描いた餅。
 また都市戸籍となると田畑を全て手放さなくてはならず、都市で就職できなければそこで詰んでしまうので難しい。
 この計画うまくいくの?

*****

◆子宮頸がんワクチン被害、国と2社に集団提訴へ(読売)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160331-OYT1T50066.html

 これ薬害訴訟になると思っていたが、やはりなったか。

◆[宇宙戦艦ヤマト]最新シリーズ「2202 愛の戦士たち」始動 福井晴敏が脚本
http://news.mynavi.jp/news/2016/03/31/484/

 う~ん、出渕監督は交代させられましたか。
 続編嫌がってたしなあ。

2016年3月30日 (水)

中国の言論統制の話題とくっくりさんの記事とで雑感

◆NHK(0330)
○ワールドリポート 北京・中国総局
 中国の言論統制とネットメディアの苦悩の話題。
 中国共産党機関紙と政府系メディアに対して、習主席が「党と政府が主管するメディアは塔を代弁しなければならない」と発言、世論を正しく導かねばならないとしたそうです。
 この流れで、党を批判的な記事を書いたメディアの人間がアカウント削除や拘束される事態に。
 反体制への言論の締め付けが高まっているようです。
 放送では、自由な言論の制限から革新的なビジネスが生まれるか疑問、厳しい政府の対応は市場参入を計画する企業にも波紋を投げかけそう、と言及。

 といった話題がありまして、先日くっくりさんのところで

◆岸井・田原・鳥越・大谷・青木が安倍批判で鬱憤晴らしも、質疑応答では内ゲバ、「記者クラブ」を突っ込まれてグダグダに(ぼやきくっくり)
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1861.html

 この話題が出ましたので雑感を。

 さて、C国の様子を図示するとこんな感じ。

16033001

 C国の党・政府はきれいな統治を目指していて党・政府が批判されて社会が混乱することを避けようとしています。
 ただ、この方式だとrole(社会に有用)な批判も疎外されます。
 結果、党・政府をanti role(社会に有害)とみなす勢力が、反anti roleとなって、反政府に動き更に政府の締め付けが厳しくなるという悪循環が起きます。
 きれいな統治ではroleな人材が制限されるのでなかなか全体の社会資本は増加しません。
 そこで外資の導入が考えられますが、外資は安定しているわけではありません。
 結果、社会資本を増加させるために国外領域への侵出(東シナ海、南シナ海、インド)あるいは国外領域からの収奪(アフリカ、東南アジア)を進めることになります。
 C国指導部がこの方式を採る限り国内外との摩擦は出てきてしまいます。
 きれいな統治を目指していながら、きれいでない結果が予約されているのは皮肉です。

 次にN国ではリベラル系のマスメディアは図のように政府批判を行うことができて、それ自体はそれほど変ではありません。

16033002

 ところがリベラルはあまりにも真面目に政府をanti roleとみなしているので、政府を支持する世間やネットまでもanti roleの一派とみなしてしまっています。
 すなわち政府と政府を支持する人間を、人間とみなしていないのではないかと思われる様子がうかがわれます。
 しかしこれではリベラルが一般から好かれるわけはなく、リベラルは何故自分たちが嫌われるかおそらくわかってないので、自分達を理解できない一般人をますます人間とみなさなくなり、リベラルだけでサークルを作るようになります。
 そうしたリベラルが見る世界は、

16033003

 これはC国の状況と同じになります。
 だからリベラルが言う報道の自由の侵害、対外侵出の危険といったものは、実にC国と全く相似なのです。
 リベラルはC国が行いそうな失敗をN国に対して忠告するという、なんだかよくわからないことをしているように見えます。
 たぶん外国の人は?と思ったとこでしょう。
 そして面白いことにリベラルはC国を批判していないのです。
 何なんですかね。

 説明の簡単のためにいろいろちょっと端折っていますのでご注意。
 それにリベラルが無垢で純粋な人だけではないので、そこは頭の中で応用してください。

*****

◆NHK(0330)
○WN メキシコ・プエブラ 酒井美樹
 メキシコの世界遺産の水道橋の話題。
 アステカがスペインに滅ぼされた後に建設されたものですが、建設は地元住民の自弁で行われたそうです。

○ワールドリポート ブリュッセル 
 ブリュッセルのテロから一週間の話題。

2016年3月29日 (火)

塩の値上げ

◆NHKラジオ(0329)
○WN フランス・パリ 浅野素女
 ベルギーのテロについてのフランスの反応の話。
 もう一つは浅野さんレポート、発酵食品の話題。

○ワールドリポート 台北
 戦後台湾にやってきた国民党に反抗する者への弾圧を行った1947年の2.28事件とその後20年続いた戒厳令。
 巻き込まれた日本人が裁判で勝訴。
 台湾の日本への戦中の賠償請求の意図も?

○ワールドリポート ニューヨーク・アメリカ総局
 ソニーのオープンイノベーションの話題。

*****

◆「食卓塩」24年ぶり値上げ 4月1日から35%、原料高で(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016032901001099.html

 24年もお値段据え置きがすごいのか、一気に35%上がるのがすごいのか。

2016年3月28日 (月)

掃除とウナギとジュゴンの話題

◆NHKラジオ(0328)
○ワールドリポート シンガポール
 シンガポールの小中学校で日本の掃除を導入するみたい。
 公共心の育成のためとか。
 でも、シンガポールは学力重視なので勉強時間が削られると心配する保護者も。

○ニュースアップ
 絶滅が危惧されているニホンウナギ。
 日本や中国で取引を制限しようという取り組みが暗礁に。
 中国が国内業者の反発で消極的になってしまっているようです。
 このまま取り組みが進まないと、最悪ワシントン条約で国際取引が禁止になってしまいます。
 あれ?
 ワシントン条約って禁止動植物の加工食品にまで及ぶのでしたっけ?
 中国はそれを狙っている?
 日本の養殖、加工業者は潰れるけど、中国と組んだ日本の商社儲かる?
 まさかね。

○ワールドリポート バンコク・アジア総局
 タイにはジュゴンの生息地がありますが、2004年の大津波で海草の尼もが被害を受け、ジュゴンの数が減ってしまいました。
 地元の有志がアマモ場の再生に注力し、ジュゴンの数もだいぶ回復したみたいです。
 ジュゴンが住めるところは豊かな海。
 里海の思想ですね。

2016年3月27日 (日)

製法特許とジェネリック雑感

◆後発薬の特許侵害認める 中外製薬の訴訟控訴審で知財高裁(日経)
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO98901390V20C16A3CR8000/

 中外製薬の乾癬治療薬、オキサロール軟膏の物質特許が切れたことから、ジェネリックメーカー等が後発薬として販売していたのですが、実は中外製薬は他に製法特許があってこちらはまだ切れてなかったのでした。
 東京地裁、知財高裁(大合議)で特許侵害を認める判決だそうです。
 ジェネリックのコメントではまだがんばる感じを受けますが、地裁、知財高裁とも侵害の要件を満たしているとの判断なので最高裁でひっくり返すのは難しいかと。
 記事では後発薬開発に影響が出る可能性を指摘していますが、それはジェネリックも先刻ご承知のこと。
 物質や用途の特許期間が終わればジェネリックが出てくるのは誰しもわかっているので、製法や製剤で特許を取ることに先発メーカー各社とも注力しています。
 ジェネリックや消費者団体は先発メーカーの独占期間の延長の様に感じて、確かに先発メーカーは独占期間の延長を狙っているのですが、ではそんなことをすると患者や国の財政の負担になるかというと微妙なところ。
 まず、物質特許が切れているような時期では薬価切り下げを繰り返しているので、実際ジェネリックとの薬価差はかなり縮まってしまう。
 次に、製法特許による延長といっても製品の開発段階が進む前に出願することになるので、大騒ぎするほど延びない。
 製法特許や製剤特許は出願しても全部が特許査定になるわけではないこと。
 その製法特許や製剤特許がジェネリックを止められるほどの効力を持つかどうかは裁判次第なこと。
 今回は中外製薬の製法特許がジェネリックを止められる価値があったということで、今後先発メーカーが全て有利になるとは限りません。
 大合議ということですので、この判決で判断された道筋が今後の指針となることは間違いありません。
 きっと何処かの特許事務所でコラムにするはずなので、関心のある人はそちらを探してみるのもいいかもしれません。

2016年3月26日 (土)

19世紀からこっち、世界は日本人をどう見てきたかなんて言わずもがな

◇“「イジメ」「逆風」に屈しなかったイチローのスゴさ (ITmedia ビジネスオンライン) - 日本人=黄色いサル。メジャーリーグで何の結果も残していないジャ○プのくせに” https://t.co/SAg6n51yeN(zapaさんはTwitterを使っています)
https://twitter.com/zapa/status/713388328582709248

 おそらくイチローは米国人が日本人を人間とみなしていないことを知っていたのだろう。
 そして、賞賛されている今も日本人を人間とみなしていないことを知っているのだろう。
 知らなければ、そのことで悩んだり反発したり、無駄なエネルギーを費やして、しかも事態を悪化させることがあるから。

◆人類の祖先とネアンデルタール人、多くの子孫残していた(CNN)
http://www.cnn.co.jp/fringe/35079854.html?tag=top;topSp

 現生人類はかくも複雑に構成されているのでした。

2016年3月25日 (金)

AIがヒトラーを認める結果に慌てふためく大人たち

◆ヒトラーほめる人工知能、米MSがわずか2日で実験中止 ツイッターでの”実地訓練”裏目(産経)
http://www.sankei.com/economy/news/160325/ecn1603250022-n1.html

 ヒトラーを誉めてしまったので再教育されるそうです。

◇人工知能がネット上で学習した結果「ヒトラーは間違ってない」とか言い始めたの、完全にネット始めたばかりの中高生と辿ってる道が同じで笑う。(ピカチュウさんはTwitterを使っています)
https://twitter.com/Otsdarva_28/status/713199898825338886

 そういう見方もあるわね。

◇エヌ氏はAIが不適切な発言をした際、外部からの批判、攻撃的なコメントを学習し、発言を抑える機能を追加した。 翌日、AIは当たり障りのない発言をするようになり、やがて何もしゃべらなくなった。(和園さんはTwitterを使っています)
https://twitter.com/aen030/status/713178492678987776

 そして星新一的な帰結へ。

*****

◆NHKラジオ(0325)
○WN アメリカ・ロサンゼルス 二見文子
 二見さんはご主人の実家イギリスからレポート。
 最初はレーガン元大統領のナンシー夫人が無くなったお話から。
 ナンシーさんは21歳で女優としてデビュー、俳優のロナルド・レーガン氏と結婚、それからロナルド・レーガン氏がカリフォルニア州知事、米国大統領を歴任したので、ナンシーさんも8年間ファーストレディーとして活躍。
 晩年はアルツハイマー病のご主人を一人で支えたりして評判が良かったのですが、現役時代は意外と酷評でした。
 カリフォルニア州知事夫妻の時は公邸に住まずに近隣の高級住宅街に豪邸を借りて住んでいたりとか、大統領夫妻の時はお客さんの為といって食器を全部高級品に調度してしまったりとか。
 一番有名なのは、レーガン大統領暗殺未遂の後占星術に傾倒してしまい、専門の占星術師を大統領官邸に駐在させたりスケジュールも占星術のものを割り込ませたりしたという、なかなかなものでした。
 しかし、夫婦仲はとても良く、そのせいもあってカリフォルニアのレーガン夫妻ゆかりの教会で日本人がレーガン夫妻の夫婦愛にあやかって結婚式を挙げることが多いのだとか。
 棺はご主人も眠るレーガン記念図書館に3日間安置されましたが、不便な場所にもかかわらず5千人以上が弔問に訪れたそうです。
 人徳というものですね。
 葬儀には政府関係者などなど総勢1500人が集まり、そしてシュワルツネッガー元カリフォルニア州知事の弔辞は「天国で再びお二人のラブストーリーが始まります」とのこと、すごいですね。
 二つ目の話題は二見さんの職業、映画の翻訳字幕の話。
 20年で100本以上日本映画の英語字幕作成を担当したということですが、米国ではほとんど上映されず、せいぜい単館で1週間くらいのものだとか。
 日本映画で全国展開されるのはポケットモンスターやジブリ作品だということで、二見さんのお仕事で広く上映されたのはシャルウィーダンスくらいとか。
 踊る走査線シリーズとか永遠のゼロとか清州会議とか寄生獣とか、日本では結構ヒットしたものの仕事しててもそんなに米国では上映されないんですね。
 二見さんは映画というのはその国を知る重要なコンテンツであると主張されており、ほんとそのとおりだなとは思いますし、来日する外国人や外国の日本を知りたいひとの為に英語字幕がもっと活用されたらいいのに、というのも同意です。
 ネットをみると毎週50本以上放送されているアニメが、かなりの割合で外国人がたぶん英語字幕付きで見ている状況を思えば、できなくはないと思うのですが…え、コンプライアンス?なにそれおいしいの?状態になるかな…

2016年3月24日 (木)

英国のユニオンジャックは、果たしてどうなるか?

◆NHKラジオ(0324)
○WN イギリス・コルチェスター 黒川育子
 イギリスがEUから離脱するか残留するかの話題の続き。
 キャメロン首相は残留派で、EUにイギリスの要求を飲ませたので国民の皆さん理解してくださいという感じ。
 ところが与党の中にも離脱派がいて与党が混乱状態になっています。
 とある研究結果によると離脱した場合の経済は大幅に悪化するというものもあり、逆にEUの規制が無くなって自由になるので良くなるという分析もあって、良くわかりません。
 もしイギリスがEUから離脱するとなると、ウェールズやスコットランドはEU残留派であるので、今度はウェールズやスコットランドが連合王国からの離脱を求めるかもしれません。
 イングランドだけがEUから離脱して、連合王国旗(ユニオンジャック)が別の旗になってしまうかもしれない、イギリスの離脱問題はそういう可能性も秘めていると言えます。

○ワールドリポート ベルリン
 ドイツで反難民を掲げる政党が躍進しています。
 難民の数が多すぎるのとトラブルが多発しているのをみると仕方ないかな。

○ワールドリポート 国際部
 イスラエルとパレスチナの争いで、弱いパレスチナを強いイスラエルが攻撃しているようにみられていますが、イスラエルとしては過去の迫害の歴史もあって、強い力を持って周辺諸国と対峙しないとやられるという感覚が強いようです。
 イスラエルがどれだけパレスチナに反撃しても、自分たちは被害者だという気持ちがあり続けるのでしょう。
 解決が難しく根深い問題です。

2016年3月23日 (水)

日経は任天堂に恨みでもあるのか、ブラジルは大丈夫か

◆任天堂、「Wii U」生産終了報道について「継続して行う予定」 あくまでも当社の発表ではないと強調(ねとらぼ)
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1603/23/news081.html

 日経の記事に対して任天堂が事実と異なると反論。
 日経対任天堂のこれは何回目だろうか。
 マスメディアはこういうのが多い上に、マスメディア以外の視点で見て反省しない。
 日経に煮え湯を飲まされている企業は多いだろう。
 え、朝日?言わせたい?

*****

◆NHKラジオ(0323)
○ワールドリポート サンパウロ
 BRICsの一角だったブラジルがしんどい状況になっています。
 経済成長率がマイナス3%、物価上昇率も10%を超えています。
 最近まで高い経済成長率を誇っていたのにマイナス成長とは驚きです。
 経済の他に政治も混迷。
 政治家の汚職問題が広がっていて、300万人のデモがあったレベル。
 特にルーラ前大統領の汚職問題は注目の的です。
 ここでルセフ大統領が、大臣の不逮捕特権の様なものを使って手助けしようとして、ルーラ前大統領を官房長官に起用するという話が出てから大混乱。
 おまけにルセフ大統領自身にも疑惑が持ち上がってきて散々な状況。
 ブラジルは今年リオのオリンピックがあり、それを誘致したのはルーラ前大統領なのでした。
 この混乱はどうなるんでしょう。

○ワールドリポート ソウル
 韓国のフィギュアスケート界に新星が現れた話題。
 フィギュアスケートの全国大会で優勝したのは、なんと11歳のユヨンさん(ちゃん?)。
 小学生での優勝は13年前のキムヨナ選手以来というからそのすごさもわかろうというもの。
 ただ年齢の問題で国際大会や2年後のピョンチャン冬季五輪(15歳以上)には出場できません。
 オリンピックのデビューは6年後の北京冬季五輪になりそうです。
 ちなみに日本にも本田真凜選手という14歳の若手ホープがいます。
 また浅田真央~キムヨナみたいな感じになるのでしょうか。
 スケートリンクに華があるのはいいことだ。

2016年3月22日 (火)

地球は別に人間に救ってもらおうとは思ってないだろうね

◆NHKラジオ(0322)
○WN 韓国・チェジュ 坂野慎治
 韓国では3月から新学期ですが、実は学生服が不足しているようです。
 原因は北朝鮮にあるケソン工業団地。
 北朝鮮への制裁云々でケソン工業団地が閉鎖されてしまったため、そこで製造される予定の学生服が入手できず、全体で2割ほどの不足が生じてしまったとのこと。
 具合が悪いことに、韓国では学校指定で製造される学生服がほとんどで他のメーカー品というわけにはいかないようです。
 政府も10~20程度の標準服を例示するからそれで作って欲しいような感じで提案していますが、政府が指示するのも変ですしメーカーの思惑もあるのでどうなることやら。
 もう一つの話題ですが、韓国では運転免許の取得が簡単だそうです。
 なんでも5年ほど前に実技試験をとても簡単にしてしまったそうで。
 これを目当てに中国から韓国へ運転免許を取りに来る人が増えているそうです。
 だいたい年間4千人ほどとか。
 韓国で運転免許を取ったあと、中国でわずかな手続きで中国の運転免許が取れるらしく、結果中国より安く取得できるとか。
 中国がどうにかしてくれと言っているそうです。
 こんなこともあって実技試験がちょっとだけ難しくなるようです。

○ワールドリポート 広州
 中国では人件費の高騰により世界の工場としての地位が揺らいでいます。
 そんな中で、政府は技術革新ということで新技術を発明して成長していこうと考えています。
 ところが、そうした新技術の発明や特許出願を企業が行ってもすぐにまねされてしまい、政府の取り締まりも細かいところまで追いつかず、企業としては技術開発に及び腰になっている状況です。
 今までは外国のものを真似することで伸びていただけに、自分で自分の首を絞めている状況になってしまったと。
 知的財産についての国民の意識の涵養がどのくらい早期に実現できるかがカギとなりそうです。

○ワールドリポート ワシントン
 米国では先日最高裁判所のスカリア判事が亡くなりましたが、後任を巡ってもめています。
 米国の最高裁判所の判事は大統領が任命し、死亡するか引退するまでずっと任期があります。
 時の政権に左右されないようにということですね。
 だいたい保守革新半々といったっところ。
 今回亡くなったスカリアさんはレーガン大統領の時に任命された保守派ということでした。
 民主党のオバマ大統領としてはここで革新派を入れたい気持ちでしょうが、妥協して中道派の人を判事候補としました。
 これに異を唱えたのが議会共和党で、大統領選挙が終わるまで任命を延期すべきだと主張。
 共和党の大統領になってそこで保守派の判事を出したいということですね。
 これから大統領選、いろんなことが影響されそうです。

*****

◇#真田丸 ラストシーンで、私達はきりの怒りに対して「でもそれじゃこの戦国の世は生き抜けないだろ?」と思う。きりの言動が呼び水になって、ひどくブラックな筈の真田家の価値判断に同調する。その誘導の為に現代風の言葉遣いで話す面倒な女を用意してるんだとしたら、三谷さんの作劇術凄すぎる。(かな ドラマ鑑賞アカさんはTwitterを使っています)
https://twitter.com/kanadorama/status/711517763601182721

 三谷マジックの解説はこの人のが合っていそう。

◇FMラジオから流れてきた。「よくエコな人たちが『地球を救おう 』とか『地球を守ろう』なんて言ってますが、地球は大丈夫ですね。人類は救わなきゃならないでしょうが、地球は20億年くらいは何もしなくて大丈夫です。」国立天文台副台長の清々しいコメントでした。(岡山宇宙教育懇談会@探査機安全祈願さんはTwitterを使っています)
https://twitter.com/okayama_uchu/status/488461258488680449

 渡部さんのコメントの方を、私は支持するのです。

◇かーしまー #ガールズアンドパンツァー https://t.co/LlU3E1Y2ab(白狼(はんじゅくいぬ)さんはTwitterを使っています)
https://twitter.com/pailand/status/706838707593023488

 ひろいもの。

◇十年前。15分2クールの枠があるので何か設定を考えてくれ、という依頼が来たので、「陸海空の美少女自衛官が、サポート兵器と共に可愛いエイリアンと戦い日本を守る」というアニメを発表したところ、富野御大から「狂ってる」というお言葉を頂いたのが人生最大の記念w。でも今なら超王道の企画だ。(赤松健さんはTwitterを使っています)
https://twitter.com/KenAkamatsu/status/580928628336173056

 多分その頃にはストパンの企画は始まっていただろうから、みんなだいたい同じタイミングで思いつくということなんだろうな。

2016年3月21日 (月)

では共産党が無いコミュニストって無事に活動できるのか?

◆「引くわ」「僕らに言われても」 校長のあの発言に生徒(朝日新聞)
http://www.asahi.com/articles/ASJ3H7GQYJ3HPTIL03N.html

 朝日新聞の山中記者がNPOの代表の方の発言
「国家の存続が個人の意思決定より優先する価値観が発言の土台にある」
 を記事として引用されていたので、ほぼ朝日新聞の目的はこの言説にあると見て論じます。

 朝日新聞の趣旨はわかります。
 現に西にある大陸や半島の国家では個人の意思決定が極度に制限された状況にあると思われますので。

 ただ、国家に限らず所属団体がないと個人は自由に動けないことがあるのも事実。
 国家が無いと個人の安全保障がどうなるかわからない。

 実際新聞社などの法人がないと個人での動きなどたかが知れていて、報道者としての特権も使用できません。
 もし共産党が無い状態でコミュニストな活動を一人で続けて、意味と身の安全があるかというと謎です。
 それは政党活動が許可されていない共産党国家で政党活動をすればどうなるかを想像すればわかります。

 所属する団体、国でも会社でも政治団体でも宗教団体でも何でもいいですが、それに制限を受ける状況もあれば、それによって相互扶助となっている状況もあるのです。
 何でも理論の間尺に合わないといって難詰していれば、自分が守られているその傘を自ら破壊することになるのです。

 空が見えないといって日除けの傘を放り出し、結果紫外線によってひどい目に遭うこともありましょう。
 まあそんな人は紫外線に対しても文句を言うのでしょうが。

*****

◆NHKラジオ(0321)
○ワールドリポート ジャカルタ
 ジャカルタでAKB48の姉妹グループJKT48が結成されましたが、そのファンもペンライトを持ってコンサートなどで応援しています。
 この応援、ペンライトを振るだけではなく振り付けや掛け声まで、日本のオタ芸そのままです。
 ちなみにインドネシアでもそのままオタゲイと呼ばれているそうで。
 なんか変な文化が世界に蔓延して行っている気が…

○ニュースアップ


○ワールドリポート パリ・ヨーロッパ総局
 シリアの和平協議について。
 反政府勢力側がアサド大統領の退陣を求め、政権側がアサド大統領の退陣には応じられない姿勢を示しています。
 事態は膠着しているというかこの手札でどうやって料理するんだという感じ。
 混乱が始まってから5年で20万人以上の被害者が出ているので、何とかなったらいいのにとは思うのですがなんともならない感じ。

2016年3月20日 (日)

「銀河連合日本 I」(柗本保羽)

 二〇一云年、日本国上空に、巨大宇宙船が飛来した。
 その宇宙船は何故か日本にのみ興味があるようだった。
 世界中が動揺する中、一人の中年男性が事態を切り開いていく…

 ボーイミーツガールの物語。

 これがとても面白くて、もともと「小説家になろう」でアップされていたものということで、続きが気になって本編だけですが一気読みしてしまいました。

★銀河連合日本(http://ncode.syosetu.com/n5084bv/
 第一巻は「交流」までですね。
 本編+αで71章あるので大変…
 数日間暇があれば読み続けました。
 寝不足にもなります、ちゃんとした人はしないように。

 この小説の構成は、
 異星人とのファーストコンタクト
 ボーミーツガール
 宇宙ファンタジー
 これを竹取物語で包んで
 小説家になろうのようなネット小説の書き方、
 それと架空戦記の小説の書き方で編んで
 他に様々な小ネタを仕込んでできてると思います。

 こんな幅が広くて高度深度が大きな小説をよく書けますね…

 この小説を読んで思い出した作品は多々あります。
 真鍋譲治のアウトランダーズ、ラピュタ、無責任艦長タイラー、超時空要塞マクロス、宇宙戦艦ヤマトといった面々。
 あと21世紀の作品は多すぎて挙げられませんが、なんかそんな感じ。
 そもそもこの作品がパロディーやオマージュを積極的に取り入れているから、余計そう思うのかもしれませんが。

 極端に長いですが面白いです。
 第二巻が初夏の発売だそうです。
 全部となると、小説家になろうをみると本編だけでも全部で10巻、年4冊くらいと想定しても2~3年はかかりそうな代物です。
 大変だ。

 あと序盤をずっと読んでいると、これは漫画化やアニメ化は必至だなと思っていました。
 キャッチーだし。
 しかし段々展開上国際関係や国内関係で、これは二次元化はハードルが高いなあと思ったりもします。
 変なところからいっぱい電話やメールが来るパターンだわ、これ。

 この系統のお話一度は書いてみたいと思っているのですが、ここまで壮大なのをやられると正直萎えますね。
 作者の経験値や交友関係の広さが凄すぎるので、仰ぎ見ることしかできません。

 ともかく面白いので読んでみてはいかがでしょうか。
 待ちきれない人はネットでも読めますし。
 私は一応お布施みたいな感じで出たら次も買ってみようかと思っています。

2016年3月19日 (土)

岩田社長はほんとうに愛されていたんだな

◆NHKラジオ第1(0319)
【アジアリポート】
○韓国・スウォン市 キム・アソン
 韓国でのサクラ祭りのお話。

○タイ・チェンマイ 福間眞子
 タイの家・建築についての事情など。

*****

◆故・岩田聡氏へのトリビュートアニメがGDCにて公開。ゲーム産業への貢献を称える (Engadget Japanese)
http://japanese.engadget.com/2016/03/18/gdc/
(everything is goneさん経由)

 何故か目から汗が…

2016年3月18日 (金)

お手頃なヴァーチャルリアリティーがくるか?

◆ソニー、PlayStation VRを10月に4万4980円で発売と発表!年末までにタイトル50本発売!スクエニも参入を表明
http://www.i-mezzo.net/log/2016/03/16081606.html
(しんしんのお店・店長ブログさん経由)

 来ましたよ、ヴァーチャルリアリティー。
 まあログアウトできなくなったり、ゲームで死ぬと本当に死んだりはしないと思う。

◆「昔はよかった」は嘘?現代人が「生まれたかった時代」圧倒的に人気なのは… - ネタりか
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20160225-18161471-sirabee
(しんしんのお店・店長ブログさん経由)

 でも、やっぱり昭和がいいな。

◆『エアコンをつけっぱなしにした方が電気代が安い』という噂を試してみた結果…! | BUZZmag
http://buzzmag.jp/archives/36678
(しんしんのお店・店長ブログさん経由)

 外部環境にもよると思うけど、同じ温度で一定させる方が楽そうだしね。

2016年3月17日 (木)

ワールドネットワークはモントリオールから

◆NHKラジオ第1(0317)
○WN カナダ・モントリオール 關 陽子
 カナダの首相の米国訪問と日本及び北米の学生交流の会合の話題。

○ワールドリポート テヘラン
 イラン議会選の決選投票。
 改革穏健派と保守強硬派の争い。

○ニュースアップ
 EUへの不法入国移民をトルコに一端送還し、同じ数のシリア難民をEUが受け入れるという案。
 トルコは補償金の増額と、EUへの渡航の自由と、トルコのEU加盟交渉の加速を獲得。
 一説にはトルコにいる難民がEUへ渡る国境を制限しているのを解除するぞと脅したとかしないとか。

○ワールドリポート 国際部
 ミャンマーの少数民族地域で旧日本軍の遺骨収集が行われた話題。

2016年3月16日 (水)

絶望を振り撒くモノ

 日本および世界の新聞やテレビといったマスメディアが売り上げを落としているのは
 彼らが絶望しか振り撒いていないから。

 博識なマスメディア様がしたり顔をして日本で世界で絶望を煽る。
 これで世界が笑顔に満ちていたらたいしたものだ。

 そして賢いマスメディア様は解法もお教え下さる
 政府が悪い、あるいは他国が悪い、と。

 これで世界あるいは世間の人々が仲良くなれるのだろうか
 私は全くそうは思わないが。

*****

◆NHKラジオ第1(0316)
○WN アメリカ・ワシントン 山崎一民
 アメリカ大統領選で驀進中のトランプ候補。
 その奥さんは元モデルさんですが、旧ユーゴスラビアからの移民です。
 ファッションデザイナーの才もあり、慈善事業にも積極的です。
 旦那さんは過激な発言を続けていますが、奥さんがイメージで助けている感じ。
 トランプ候補が大統領になればこの方がファーストレディーになりますが、東欧からの移民がファーストレディーというのはものすごい物語です。
 奥さんもそれに備えてか、ファーストレディーになっても政治には口は挟まないが(ヒラリー候補へのあてつけか?)、これまでとは違うファーストレディーを目指すとしているとか。
 この奥さん、外では言わないけど家ではあの旦那にずばずば物申しているようで、トランプ氏は黙って聞いているようです。
 どっかの極東の国のトップも家庭内野党がいるって言ってたね…

○ワールドリポート ヨハネスブルク
 エチオピアにはコーヒーの原種(アラビカ)の野生種があります。
 ところが昨今の自然破壊でエチオピアの森林の20%がなくなり、野生のコーヒーもピンチに。
 ここでJICAがエチオピアの農家を支援して森林回復事業をするとともに、日本のコーヒーメーカーも品評会などを開催して質の向上を図っているらしい。
 そのうちエチオピアンコーヒーが日本でも普通に飲めるようになるかも。

○ワールドリポート 北京・中国総局
 中国全人代がありましたが、焦点は経済問題。
 ゾンビ企業が多い鉄鋼石炭企業を中心に構造改革を図りますが、そうなると大変なのが失業問題。
 2兆円規模の失業対策を行う予定ですが、どうなることやら。

2016年3月15日 (火)

ワールドネットワークはモスクワから

◆NHKラジオ第1(0314)
○WN ロシア・モスクワ 安藤真理
 ロシアでは2月と3月に連休があったという話題。
 3月8日はお世話になっている人にプレゼントをする日のようです。
 お歳暮やお中元やバレンタインが混ざった感じなのかな。
 もう一つの話題が、ウズベキスタン出身のベビーシッターが預かっていた女の子を殺害の上奇行に及んだというすごい話題。
 その際、警察が1時間近づけなかったというから相当の精神状態。
 レポーターさんもベビーシッターさんを探している最中なので他人事ではない様子。

○ワールドリポート ハノイ
 ベトナム屋台ですしが人気の話題。

○ニュースアップ
 トランプ旋風はどうなるか。
 オハイオ州は、ここで負けた候補者が大統領選で勝ったことはない(JFKを除く)のでとても重要視されるところ。
 フロリダ州は、ここでルビオ候補が落とすことになると苦しい。

○ワールドリポート ニューヨーク・アメリカ総局
 広島からドジャースに移籍した前田健太投手。
 先発5本柱の3番手の位置づけだそうです。
 ただし、細いので大リーグに耐えられるかとか、日本人選手はけがをするのでそこら辺が心配されています。
 同じく大リーグにいた広島の黒田選手からいろいろ教えてもらっていたのか、すぐに慣れた模様。
 活躍を期待しています。

2016年3月14日 (月)

ワールドネットワークはサンチアゴから

◆NHKラジオ第1(0314)
○WN チリ・サンティアゴ 渕岡友美
 以前ラジオ深夜便でチリと日本の被災地の交流をレポートしていたら、それを聞いていた大阪のメーカーが電動メガホンを100個作製してチリにプレゼントして欲しいとの提供があったということで。
 先日チリの漁協への受け渡しのセレモニーがあったらしい。
 すごいな、ラジオ深夜便。
 もう一つの話題はチリの保育園の話題。
 チリでは保育園はほとんど入れるそうで、待機児童問題を抱える日本としてはうらやましい。
 監視カメラが(観察カメラ?)が随時ついているのだとか。
 ある意味男前な感じ。

○ワールドリポート  ウイーン
 オーストリア主導でバルカン半島諸国が移民受け入れを制限し始めた話題。
 もういっぱいいっぱいなんだろうな。
 なお、会議に呼んでもらえなかったギリシャはえらいお冠の様子。
 あと、”難民”は一旦トルコへ護送してそこで難民だけヨーロッパに入れる方式も考案中とか。
 トルコ…

○ワールドリポート バンコク・アジア総局
 アジアでは日本の後を追う様に少子高齢化が進んでいます。
 出生率はシンガポールでは1.1、タイも1.4と日本以下の数字に。
 アジア各国で高齢化待ったなしです。
 生活が豊かになる→みんな長生きする→高齢化→そっちに社会資本が行くから少子化、なのは確定。
 超高齢化社会をひた走る日本がこういう時は先輩。
 タイではまだ老人を自宅で見る習慣が残っていて(20世紀の日本と同じ)、これからが大変そう。
 日本の出番といっても介護機器を売り込むメーカーとか、老人ホームのノウハウを使って介護事業を始める業者とか(でも月20万ってタイでどうなの?)。
 タイはまだまだ若者の国だと思っていたけど、時代が進むのが早すぎますな。

2016年3月13日 (日)

自由を叫ぶオオカミ少年は、誰だ

 新聞社が報道の自由を言えば言うほど、報道の自由の価値が下がっていく気がする。
 人権屋が人権を言えば言うほど、人権の価値が下がっていく気がする。
 宗教家が信仰の自由を言えば言うほど、信仰の自由の価値が下がっていく気がする。
 学者が学問の自由を言えば言うほど、学問の自由の価値が下がっていく気がする。
 金持ちが商売の自由を言えば言うほど、商売の自由の価値が下がっていく気がする。
 憂国の人が愛国心を言えば言うほど、愛国心の価値が下がっていく気がする。
 政治家がその民主主義や共産主義や最高元首を絶賛すればするほど、その民主主義や共産主義や最高元首の価値が下がっていく気がする。
 その国の人が自国を絶賛すればするほど、その国の価値が下がっていく気がする。

 いずれにおいても、オオカミ少年の物語を見よ。

*****

◇“内閣府世論調査 「中国に親しみ感じない」過去最高 NHKニュース” 中国から文化を取り入れて進化してきたのが日本なのに、中国に親しみは感じないのか。 https://t.co/rNG8gYtlUn(zapaさんはTwitterを使っています)
https://twitter.com/zapa/status/708793774307053568

 なんとなく言いたいことはわかるんですけどね。
 私もそういう感慨はなくはないんですけどね。

◆内閣府世論調査 「中国に親しみ感じない」過去最高(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160312/k10010441191000.html

 でもね、

◆図録▽米国・中国・韓国への親近感の推移:
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7900.html

  1989年6月4日の天安門事件以前は米国並みにあったのよ。

2016年3月12日 (土)

勝手に国民が死んだことにしないで欲しい

愛国者([ネ]ネトウヨ)  全国民がたとえ死すとも戦うべきだ!

リベラル([ネ]パヨク)  全国民が死んでも戦争には反対する!

全国民(うちら)  お前らどっか行け!

*****

◆NHKラジオ第1(0312)
【アジアリポート】
○フィリピン・バリワグ 野村幸代
 フィリピンの卒業式の話題。
 フィリピンでは学校に通うのも困難な子がいることもあって、卒業式というのはとても大事な思い出だそうです。

○ラオス・ビエンチャン 冨永幸子
 ラオスの交通事故等の話題。
 ラオスの交通事故による死者は年間900人あまり。
 ラオスと同じ人口の千葉県の交通事故死者数が年間180人くらいなので、如何に多いかがわかります。
 無免許の人が全体の6割とか、警官が小遣い稼ぎに運転手からお金をまきあげているとか、けっこうどこから突っ込んでいいのかわからないです。
 これでラオスの人は優しいのだという事例を挙げられても、う~んと唸ってしまう。
 そんなに悪い人たちじゃないんだろうけど。
 う~ん。

2016年3月11日 (金)

「北の彩時記 アイヌの世界へ」(計良光範)

 アイヌの世界を描いた書です。
 北海道の四季の移ろいや、アイヌの伝統や世界観が語られます。
 自然の恵みと共に生き、決して自然を疎かにしない。
 「カムイ・モシリ=神の世界」と「アイヌ・モシリ=人間の世界」の物語の作り方が秀麗だなと。
 多くのものが失われたでしょうが、よくぞ残っていてくれたという感慨。

2016年3月10日 (木)

新聞で正しいのは日付だけだ

「高市氏は放送法の意義を理解していない。放送法の精神は、憲法が保障する表現の自由を確保することにある。様々に解釈できる「政治的公平」を定めた第4条を、停波という処分と結びつけるべきではない。番組が政治的に公平か否か、自身も政治家である大臣が判断することには矛盾がある。 」
(朝日新聞)

「新聞で正しいのは日付だけだ」
(立川談志)

そだね。

*****

◆NHKラジオ第1(0310)
○WN イギリス・コルチェスター 黒川育子
 イギリスがEUを離脱するか残留するかの話題の続き。
 もう一つは1946年から始まった3千人を対象とした健康調査が70年を迎えた話題。

○ワールドリポート イスラマバード
 パキスタンとアフガニスタンの春の祭りの話題。

○ワールドリポート 国際部
 中国での貧困層は年収が3千元(約5万円)未満をいい、中国の4%の5千万人と推定されています。
 割合はそうでもないですが、人数は相変わらずすごい。
 この貧困を1千万人は解消しようと中国政府が力を入れているそうです。
 貧困層のところに若手の共産党員を派遣して指導を行うということです。
 ここの時点で何か悪い予感しかしません。
 事例として居住地の改善が進められていますが、古い家を取り壊されて新しい建物の借金だけが増えたとか、新しい居住地から自分の畑まで遠くなってしまって難渋している話とか。
 どうしてそうなった。

*****

◇過去絵ですが… #ミクの日 #ザクの日 https://t.co/TWQeypK95N(saitomさんはTwitterを使っています)
https://twitter.com/_saitom_/status/707503534355275776

 ひろいもの。

2016年3月 9日 (水)

御門に触ったら祟られるというのに、連合国さんかわいそうに

◆外相 国連委の皇室典範への言及「手続き面でも問題」(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160309/k10010437161000.html

 どうやら国連(連合国)が日本のリベラルの作戦に引っ掛かってしまったようで。
 御門は触ったら祟られるというのに。
 国連(連合国)も日本のリベラルも、終わったな。
 あ、もう終わっていましたか。

*****

◆NHKラジオ第1(0309)
○WN アメリカ・ワシントン 山崎一民
 トランプホテルが今年9月にワシントンで開業だそうです。
 ホワイトハウス、国会議事堂、官庁ビルの近所のブロックに建つ、五つ星の超豪華ホテル。
 もともと2018年に開業予定だったものを前倒ししたとか。
 今年9月といえば大統領選の最中、話題作りがうまいですね。

○ワールドリポート ロサンゼルス
 スターウオーズのミレニアムファルコン号のデザインを手掛ける日本人技術者の話題。
 この人45歳までサラリーマンだったとか。
 全米でも有名なプラモデルの腕があってこそなんでしょうが、すごいですね。

○ワールドリポート ソウル
 チェスや将棋に続いて囲碁でもトッププロとコンピュータとの対戦が実現。
 ソウルで韓国人の九段の棋士とこれから戦うようです。
 ちなみに前に二段と対戦してコンピュータが勝っていますが、このときは人間がミスしたのもあったとか。
 対戦の結果に注目です。

2016年3月 8日 (火)

フランスは農業国なのだが農業デモがある

◆NHKラジオ第1(0308)
○WN フランス・パリ 浅野素女
 農業見本市からの話題。
 フランスは農業国として知られていますが、農業従事者は戦後の600万人から80万人にまで減少。
 大手スーパーに買い叩かれて経営が立ち行かなくなるケースも多く、デモが頻発しています。
 なんとなくブラック企業の従業員を思い出します。
 フランス国土の風景は農業が作っているといっても過言ではないので、農業の衰退は国土の荒廃につながる恐れも。
 なんだか日本の事情とあまり変わらない感じが。

○ワールドリポート マニラ
 フィリピンの大統領選まで2か月。
 4人の候補が接戦です。
 うち一人は、フィリピン在住期間が短いとかで失格という判断されましたが裁判で係争中。
 選挙までに結論がでるのか、ちょっと心配。

○ワールドリポート ワシントン
 中国の南シナ海進出に対して米国は法律戦ともいえる戦略をとっています。
 中国が南シナ海に軍事拠点を構築し実効支配を進めようとしていることに対し、人工島は通常の島の様な領海や排他的水域を有しないという態度で人工島の12海里以内をわざと通過して中国の目論見を外そうというアメリカの作戦。
 またフィリピンも中国の人工島がどれだけの権利を有するかについて係争中。
 これらの結果がどうなるかに注目です。

2016年3月 7日 (月)

ワルシャワのベトナム人他

 リベラルの風を受けて
 あるいは異国情緒に魅せられて
 自国の風流を厭い他国の風流を賛美する

 それはいずこの国にもよくあること。

 その後他国の風流が自分の理想とあまりに異なったり
 他国の人が自国のことを悪しざまに語るを知る時
 その心は他国の風流から離れ
 自国を賛し他国を厭うこともあろう。

 この流れを単に偏狭な愛国心として論難するのは
 やや軽薄の感あり。
 論難者の立場を皆一度は通過しているのだから。

*****

◆NHKラジオ第1(0307)
○WN ポーランド・ワルシャワ 岡崎恒夫
 昔ベトナム戦争の後に疲弊したベトナムに対し、ポーランドが同じ共産国家の立場からベトナム人を受け入れて人材育成を行ったことがあります。
 その際、多くのベトナム人は本国に戻らずにポーランドで暮らすようになったそうです。
 そのベトナム人の2世や呼び寄せた家族などで、今ポーランドには3万人から5万人のベトナム人が暮らしているとか。
 ちなみに在ポーランドの日本人は千人余り。
 2世ともなると意識はポーランド人と同じで、電車の中でも若いベトナム人同士ポーランド語で会話しているみたいですが。
 そんなポーランドにおけるベトナム人の話題でした。

○ワールドリポート カイロ
 シリアの和平合意のその後。
 政府軍とその後ろ盾のロシアの空爆は散発的に続いていて、それに対する反政府勢力の反撃も続いていて。
 いつ和平合意が破たんしてもおかしくない状況とか。

○ワールドリポート パリ・ヨーロッパ総局
 モロッコはアフリカの北西に位置し、人口は3千万人余り。
 北アフリカのいわゆるアラブの春でも影響を受けず、経済は安定しています。
 ヨーロッパ、スペインの目と鼻の先にあることから経済投資が注目されているようです。
 ただ日本としてはモロッコ経済の情報が少ないため、投資先としてどれだけ有用かはこれからの判断になりそうですが。

2016年3月 6日 (日)

3月6日の雑記

 日本のリベラルは
 日本人を人間では無いとみなす自由を有するからリベラル(自由)

 海外のリベラルは
 日本人を人間では無いとみなす自由を有するからリベラル(自由)

 正義というものは難しいものですね。

*****

 「ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」について
 自衛隊賛美、野党・外国批判との意見がよく書き込まれています。
 作者の意図はともかくこの本が人気を博した理由の一端は、自衛隊反対、野党・外国の日本(日本人)嫌いの潮流が一定以上存在するという事象へのジョークだからという点を考える必要があります。
 言い換えると、自衛隊反対、野党・外国の日本(日本人)嫌いの潮流が一定の水準未満であれば、作者が書いたかどうかも不明であるし、これ程の人気(売り上げ)を博したかというとおそらく否であるのではないでしょうか。
 この本が売れる為の用件の一つ(全部ではない)が、「自衛隊反対、野党・外国の日本に対する態度に一定水準以上の人が嫌だなあと思っている」ということであるので、見方を変えると自衛隊や日本(日本人)を日頃懸命に非難している人たちのお陰でこうした本が有名になったとも言えましょう。
 右傾化というよりも、リベラルの頑張りによるものだということで感謝したいと思います。

2016年3月 5日 (土)

旧ソ連がロマンだという気持ちはすごくよくわかる

◆NHKラジオ第1(0305)
【アジアリポート】
○ベトナム・ハノイ 小松みゆき
 レポーターの小松さん原作の映画「ベトナムの風に吹かれて」の話題。

○ミャンマー・ヤンゴン 谷口誠子
 ミャンマーの野菜の話題。

*****

◆共産趣味は現代日本に有効か? 上坂すみれが旧ソ連のロマンを語る(cinra.net)
http://www.cinra.net/interview/201407-uesakasumire

 旧ソ連って私もロマンを感じます。
 あれはなんなんでしょうね。

 旧ドイツ(ナチス政権)も結構ロマンですし、
 大日本帝国陸海軍にロマンを感じる人も多いです。

2016年3月 4日 (金)

水銀と雑記

◆NHKラジオ第1(0304)
○ニュースアップ
 水銀に関する水俣条約で日本が23番目の国として締結。
 呼びかけ国なのに締結が遅れたのが水銀の廃棄に関して解決法に戸惑っていたため。
 特に製品への表示が産業界から難色を示されたため。
 製品に書いてないと水銀が含まれているかどうか廃棄する時に困るんですが。
 水俣条約は50か国の締結で発効することになっていて、日本の次にEUの28か国がまとめて締結準備中なので今年中には発効するのではないかと言われています。

*****

 人間は他人を嫌う時
 嫌いになった人に理由を求め
 それを有責として
 有責であるからその人は嫌われるべきだ
 と転換する。

 この心理回路の難しいことろは
 自分以外の人がその人を嫌わなかった時
 有責のはずの人間を何故嫌わないのか
 という論理になって
 本来争う原理の無い者同士が争うようになるところ。

 この無限の連鎖の存在を頭に置きながら
 自分の立ち位置を探してみるのも、また一興。

2016年3月 3日 (木)

3月9日は部分日食。インドネシアではライブ放送

◆NHKラジオ第1(0303)
○ワールドリポート シドニー
 スーパーラグビーの話題。
 スーパーラグビーはオーストラリア、ニュージーランド、南アフリカの3か国の15チームで行われる大会。
 2019年に日本でラグビーのワールドカップが開かれることもあり、日本の3チームがこれに加わりました。
 各国で活躍する日本人選手もいるので、話題になって欲しいところです。

○ワールドリポート 国際部
 シリア難民の話。
 シリアから海を渡って逃げる際に家族も財産も失ってしまうこともあるので。
 大変なことです。

*****

◆2016年3月9日 部分日食(インドネシアなどで皆既日食)(アストロアーツ)
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2016/03/09b/index-j.shtml

 来週の水曜日に部分日食ですよ。

◆皆既日食で盛り上がるインドネシア、記念切手発売や各種イベントを開催(アストロアーツ)
http://www.astroarts.co.jp/news/2016/03/02solar_eclipse/index-j.shtml

 インドネシアでは気象気候地球物理庁がライブ中継(http://media.bmkg.go.id/gmt.bmkg)するとか。
 盛り上がります。

2016年3月 2日 (水)

イギリスのEU離脱、中国の構造改革

◆NHKラジオ第1(0302)
○ワールドリポート ロンドン
 イギリスがEUから離脱するか残留するかの話題。
 経済が比較的堅調なイギリスに東欧から仕事を求めて労働者がやってくるのを止めたいイギリス。
 とはいえEUがあることでイギリスの金融センターとしての存在も大きく、イギリスがいることでEUの発言力も大きいという現実もあります。
 去るとしても残るとしても難しい問題になるんでしょうね。

○ワールドリポート 北京・中国総局
 中国でも構造改革が求められています。
 しかし石炭とか鉄鋼といった産業を整理すると必ず失業者の問題に向かいます。
 こういった産業で余剰となるのは100万人以上。
 既に勤め先が廃業した上給料の未払いが残っている労働者が多数存在しています。
 どこの国でも難しい問題です。

2016年3月 1日 (火)

中国共産党政府って好き勝手できていいよねえ

◆NHKラジオ第1(0301)
○ワールドリポート 香港
 香港で中国政府の批判本を出版していた人が相次いで失踪、中国本土で拘束されていることが判明。
 返還から50年は一国二制度を維持するとしていましたが既に香港返還から19年。
 このままなし崩しに香港は中国共産党政府の支配下となるかどうか。

○ニュースアップ
 近づくスーパーチューズデー。
 まず共和党の状況ですが、トランプ候補が支持をキリスト教保守派やヒスパニック系まで広げています。
 既存の政治を変えてくれるという期待がとても大きい。
 クルーズ候補にとってキリスト教保守派が多い南部で巻き返しを図りたいところですが、ここで勝てないと大打撃。
 また、ルビオ候補も主流派の本命となっていますが、負け続けるとその主流派に見限られる恐れも。
 一方民主党はクリントン候補が盛り返しています。
 さらに南部では黒人票が多く黒人に人気の高いクリントン候補は有利です。
 また夫のビル・クリントン氏が南部アーカンソー州出身なこともあり、この点でも有利。
 今後の選挙を占うスーパーチューズデーに注目です。

○ワールドリポート ニューヨーク・アメリカ総局
 原油安で車社会である米国市民は経済的恩恵を受けています。
 ただ、いいことばかりではなく原油安が株価の乱高下の原因になっているとういう話もあります。
 更に米国は今世界一の原油生産国。
 特にシェールオイルは採算コストが高い為、原油安は大変な痛手。
 これに対して技術改良で1バレルあたり50ドルだった採算コストを1バレルあたり30ドルまで下げていて原油安に対応しています。
 ただ、この前の1バレルあたり26ドルまで下がるととても厳しい。
 またこのところの経済悪化で銀行が運転資金に対して厳しい査定をすることも考えられる為予断を許さないところ。
 さらにシェールオイルについては将来性を見込んで金利の高い資金融資を受けているので、破綻すると今度は株式市場や債券市場が混乱することも。
 これからの動きに注目です。

« 2016年2月 | トップページ | 2016年4月 »

今日の月齢

無料ブログはココログ

その他

  • 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
    Copyright (C) 2010 - 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.