【雑記】同調圧力とか
いわゆる同調圧力というものを嫌う人がいます。
同調圧力の負の面は当然ありますので、それを嫌うのでしょう。
しかし、同調圧力がなければ例えば治安も悪くなります。
それにあなた方の社会運動も同調圧力あればこそ。
まさか、親政府は悪い同調圧力、反政府は良い同調圧力とか言いたいのではないでしょうね?
*****
◆NHKラジオ(0421)
○WN カナダ・モントリオール 關 陽子
ビジネスでカナダと日本を行き来しているカナダ人が熊本地震についてつづっている話題。
レスキュー所属経験がある人で、来日中熊本地震が起こったので災害派遣に参加したとのこと。
ビジネス中だったのですが、日本の取引先企業にボランティア参加意思を伝えると「行ってください」と即答されたので、日本でのこういった災害対策意識は高いと思ったと。
この人はCBCの公式にコメントを書いているそうですが、ちょっと見つけられませんでした。
○ワールドリポート、イスラマバード
アフガニスタンでは反政府勢力タリバンの攻撃で治安が日に日に悪化。
将来を悲観した若者たちがヨーロッパに流出。
実際ヨーロッパへの難民でシリアに次いで多いのがアフガニスタン。
アフガニスタン政府も、非難途中での海難や渡航業者による詐欺を訴えているものの、そもそもアフガニスタンに留まっていても死の危険と隣り合わせなのでその効果は疑問視。
若者が流出すると、産業や経済にも影響が甚大。
社会を支える人がいなくなると大変なことになります。
日本や世界の限界集落みたいに。
« くっくりさんの熊本地震の記事から、自衛隊とマスコミと、誰がいつか来た道になるか | トップページ | 猫は情報の世界から来たのです »
« くっくりさんの熊本地震の記事から、自衛隊とマスコミと、誰がいつか来た道になるか | トップページ | 猫は情報の世界から来たのです »
コメント