シンガポール、ペルー、タイの話題
◆NHKラジオ(0606)
○ワールドリポート シンガポール
シンガポールで日本式温泉が登場の話題。
日本のスーパー銭湯に相当するものの様ですが、訪日観光客が日本の温泉に興味を持っているのでそれをシンガポールでもということらしいです。
出足は微妙なようですが、受け入れられそうでしょうか?
○ニュースアップ
ペルー大統領選挙の話題。
ものすごい接戦の様です。
○ワールドリポート バンコク・アジア総局
先日69歳で亡くなったゾウのハナコの話題。
タイでもハナコを悼む集いがありました。
1947年タイで生まれたハナコは、戦後復興未だの日本の子供達の為にとタイから日本へ贈られ、日本の子供たちの希望となりました。
その縁で今ではタイに日本の観光客がたくさん訪れています。
ただ、ゾウは集団で過ごす動物なので69年間独りで置かれたことについては、タイでは日本での扱いをひどいと言っている人もいます。
それでも日本とタイの橋渡しをしたハナコを、タイの人は愛おしんでいるようです。
« 「カムイの言霊 物語が織り成すアイヌ文様」(チカップ美恵子) | トップページ | 113番元素はニホニウム(Nh)になるんだと »
« 「カムイの言霊 物語が織り成すアイヌ文様」(チカップ美恵子) | トップページ | 113番元素はニホニウム(Nh)になるんだと »
コメント