自由な子の童話
家の束縛を嫌う子がいました。
その子は自由になって家の外に出て行きたかったのでした。
ある日その子は教えに出会いました。
教えはその子と同じ様に家の束縛を良くないことと思っていました。
その子は他の子と一緒に教えに協力し、家の束縛から自由になる運動を行いました。
そしてついに家の束縛はなくなることになりました。
その子や他の子は家から自由になり
そして教えがその子らを無事に束縛することになったのでした。
*****
◆NHKラジオ(0725)
○ワールドリポート カイロ
トルコのクーデターその後。
トルコ政府は戒厳令を敷いてクーデター関係者を調査している。
クーデターに関与したとされるギュレン教団は、もともとトルコ与党と協力関係にあったが影響力が強まるにつれて溝ができていたとされている。
トルコはアメリカにあるギュレン教団に対してトルコに送還するように要請しており、アメリカも対応を迫られている模様。
○ニュースアップ
南シナ海問題とアセアン、中国の外相会談の行方。
中国は仲裁の結果について受け入れないことを表明していますが、アセアンの国としては中国の態度の軟化を引き出したいところ。
○ワールドリポート パリ・ヨーロッパ総局
フランス、ドイツで相次いで起こっているテロや凶悪事件について。
フランスもドイツも途方にくれているといったところか。
« 田原総一朗「私が見た日本の転機」からの雑感 | トップページ | ワールドネットワークはフランスから »
コメント