少年少女の恋愛もの今昔
NHKラジオの木曜の文化番組で。
マーク・トウェインのお話しでした。
昔はトム・ソーヤ―の冒険でも少年少女の恋愛ものは翻訳しにくかった。
その反動かいまやライトノベルでもなんでも少年少女の恋愛ものに溢れている。
この時代の差よ。
*****
◆NHKラジオ(0930)
○WN エジプト・カイロ 中野眞由美
カイロ大卒の小池新東京都知事の話からオリンピックの話題へ。
○海外マイあさだより スペイン・バルセロナ
選挙で四党分立になってしまって、いつまでたっても新政権が決まらない。
このままで行くと予算も組めないし、時間切れで選挙のやり直しになってしまう。
どうしてこうなった(選挙の結果だけど)。
« 納豆からみる漢民族の交代とソマリランドにみる政府って何? | トップページ | 気に入らなければ排除するという思想の向こう側 »
« 納豆からみる漢民族の交代とソマリランドにみる政府って何? | トップページ | 気に入らなければ排除するという思想の向こう側 »
コメント