中国とインドネシアの話題
◆NHKラジオ(1105)
【アジアリポート】
○中国・北京 馬 慶明
中国の海外留学の話題。
中国では少年留学や大学院留学が増えているとのこと。
またかつては多かった就労目的の留学生が減っているそうです。
将来に有利になるように研鑽を積むという意識からのようです。
人口が多いからまじめに努力する人の数もそれは多いこと。
○インドネシア・ジャカルタ 井手口圭子
インドネシアでのプラスチックごみ減量の取り組み。
インドネシアでもレジ袋の有料化をしたのですが反発が大きくて一部で無料化に戻す店もあったり。
それでもレジ袋の削減ということには多くの人が賛成していて、エコバックも普及しているようです。
プラスチックゴミの問題が皆にとって喫緊の課題になっているという証左でもあります。
どこの国でも同じ様です。
« ワールドネットワークはポーランドから | トップページ | くっくりさんのサイトを見ていて、ふと愛国心について思ったこと »
« ワールドネットワークはポーランドから | トップページ | くっくりさんのサイトを見ていて、ふと愛国心について思ったこと »
コメント