日本はロシアはどうするのだろうか
◆NHK(11/7)
○ワールドリポート
日本とロシアの経済協力の話題。
プーチン大統領の訪日前の地ならしか。
ウクライナ、クリミア問題で欧米から経済制裁を受けているロシア。
中国ではヨーロッパの代わりにならなかったので日本とかインドとかに接近を図っているとも、日本にヨーロッパとの橋渡しをしてもらいたい意図があるとも。
領土問題とか和平問題とか、どうなるのでしょうかね。
○ニュースアップ
COP22が開幕します。
パリ協定が発効しましたが、日本は未批准です。
重要な会議や採決には参加できないそうです。
これを狙っていたか、先に批准した中国がドヤ顔で日本に嫌味を言っているみたい。
まあ、パリ協定が発効しても「地球温暖化」は止まらないのですが。
○ワールドリポート
国王が亡くなってタイの経済活動が混乱するかと危惧されましたが、政府の呼びかけもあって次の日からいつもどおり銀行も工場も動いていました。
しかし1年間の喪に服すということで、国内観光や催し物など人々の活動が低下しているようです。
しかたないかな。
« くっくりさんのサイトを見ていて、ふと愛国心について思ったこと | トップページ | 諏訪部さんがまた主役かと思えば »
« くっくりさんのサイトを見ていて、ふと愛国心について思ったこと | トップページ | 諏訪部さんがまた主役かと思えば »
コメント