外国人には日本人の微笑みの意味がわからないらしい
◆【英語ができない理由】 これに気づいてない日本人は永遠に英語を話せるようにはならない。 - 旅人美容師の1000人ヘアカット世界一周の旅@高円寺美容室Up to You
http://junkuwabara.com/?p=2848
ロナウドに日本の少年がポルトガル語で話しかけたとき会場から笑いが起きたことに対してロナウドが疑問に思ってコメントした件。
一般的にはロナウドが少年を庇って紳士的に対応したとされていますが、この人はもう少し違う見解で。
少年がロナウドにたどたどしいポルトガル語で話しかけたことに対して、会場は笑ったのではなくかわいいと思ったのではないかと。
嘲笑ったというわけではなかろうと、少なくとも悪意はなかろうと。
しかし、外国人であるロナウドはそれがわからなかった。
外国人にはわからない日本の文化があることを、お互いが理解していないのではないかと。
割と深い話題だと思います。
というか、外国人が日本人を誤解する理由のかなりがここにあるのではなかろうかと。
*****
◆NHKラジオ(1213)
○WN フランス・パリ 浅野素女
パリやリヨンといった大都市が酷い大気汚染に悩まされています。
原因は高気圧、空気の蓋ができてしまったのでした。
主な原因は自動車の排出ガスということで交通規制をしたのですがあまり効果がありません。
なかなか厳しそう。
もう一つはクリスマスの話題いろいろ。
○ワールドリポート
議員の宣誓問題に揺れる香港。
香港で中国への宣誓を拒んだ議員に対し、その裁判中に党中央が香港の法解釈を指示して議員資格を失うと決めた事案。
高度な自治への党中央の介入を非難する香港側と、香港独立のいかなる動きも阻止しようとする党中央。
くすぶり続きそうです。
○ニュースアップ
こうのとりの宇宙ゴミの撤去実験についての話題。
○ワールドリポート
安倍総理大臣が今月末真珠湾を訪問します。
オバマ大統領としては自らのレガシーを作り、次期政権に日米同盟を再確認させるのが目的とみられます。
米国の反応としては比較的好意的なものもあり。
« マレーシアもフランスも首脳級が大変 | トップページ | 正直者が馬鹿を見る世界は、つまらない »
コメント