韓国からは原発と飼い犬の話題
◆NHKラジオ(1031)
○WN 韓国・チェジュ 坂野慎治
一つ目は原子力発電所の話題。
脱原発を進める韓国で、原発の建設再開が決定。
経済的影響が懸念されたため。
二つ目はイヌの放し飼いの是非の話題。
イヌに噛まれる被害が絶えないらしい。
○ワールドリポート
台湾は中国に対話を呼びかけているが、一つの中国を求める北京政府は反応が鈍い。
北京政府は台湾に圧力をかけ続けているようです。
○ニュースアップ
ロシアのプーチン大統領は再選を目指しています。
投票率70%得票率70%の完勝で欧米に文句を言わせたくない。
でもプーチン一強だと投票率は上がらない。
いいところに女性の対立候補が出現しましたが、さてどうなる。
○ワールドリポート
アメリカのプロレスの話題。
プログレッシブリベラルという政党色を出す珍しいスタイルのプロれるらーが人気。
保守派の多いケンタッキーではヒールとして激しいブーイング。
観客の本気のブーイングがあるから盛り上がるとか。
ちなみにリベラルな州では一転してヒーロー扱い。
面白い。
« スペインはこの後どうなるのだろう | トップページ | イタリアの文化財保護法案は骨董品屋をも絶滅させそう »
コメント