アジアリポートはミャンマーとフィリピンから
◆NHKラジオ(1202)
【アジアリポート】
○ミャンマー・ヤンゴン 谷口誠子
ミャンマー人あるある。
仕事場で挨拶から始まらない、ナチュラル。
気の使い方が日本人とは違う。
もう一つは割込み。
買い物の時に割込みをされたりするが、された方は何も言わない。
たぶん静かに佇んでいてお互い様という感じか。
会話の時にも似たようなことが。
最後の割り込みはお坊さんの割り込み。
なかなかミャンマー人に慣れるのは時間がかかりそう。
○フィリピン・バリワグ 野村幸代
フィリピンではバスケットボールが人気で盛ん。
ボクシングも盛ん。
ボクシング選手で政治家という強者も。
« ポーランドからキュリー夫人生誕150周年の話 | トップページ | 産業経済界が旧日本軍のように見えてきた。社畜は兵卒か »
« ポーランドからキュリー夫人生誕150周年の話 | トップページ | 産業経済界が旧日本軍のように見えてきた。社畜は兵卒か »
コメント