自分たちの思想の目的で一番弱いものを叩く
◆NHKラジオ(0119)
○WN エジプト・カイロ 中野眞由美
エジプトと日本の芸術分野での交流の話題。
○海外まいあさだより
パラオでのバナナについての話題。
*****
◇「私は犬は食べない。でも、愛らしくて人懐こい動物だけが生きる権利があるなどと欧米人から説教されるのにはうんざりする」 https://t.co/60J7Us5uAT(AFPBB Newsさんのツイート)
https://twitter.com/afpbbcom/status/954119504530952193
<HSIの国際メディア担当、ウェンディ・ヒギンズ(Wendy Higgins)氏は、同団体の目的は「人々の食生活から肉食を減らすこと」だと述べる一方で、牛や豚の救済活動は広がっていないことを認めた。それでも犬食の残酷さを訴えていけば、いずれ人々の関心は犬以外の畜産動物にも向けられるようになると期待を込めて語った。>
いずれ理想の世界が来ると言って、特定の対象を攻撃するパターンなのか。
差別してないですと言って差別を実行する人々。
◇すぐ「欧米では?」っていう出羽守系の人を「白人のイタコ芸」と言い放ったツイートを見かけて、なかなかのパワーワードだなと思った。(英司(チャンキチ)さんのツイート)
https://twitter.com/ez_library/status/953774510863339520
確かに。
« カナダ東部にも地震はある | トップページ | 映画二本鑑賞 »
コメント