映画二本鑑賞
◆NHKラジオ(0120)
【アジアリポート】
○シンガポール 酒井奈美子
世界で一番評価が高い空港はシンガポールのチャンギ国際空港。
羽田空港よりも多い4つのターミナルを有します。
そのチャンギ空港のお話。
○韓国・スウォン キム・アソン
ピョンチャンオリンピックが開かれる韓国からもインチョン国際空港の話題。
第2ターミナルが新設されたため少し混乱が出ているとのこと。
*****
「劇場版 マジンガーZ / INFINITY」
とても懐かしいものを見た気分。
戦闘シーンとかはマジンガーZらしくて満足。
心に残ったのは2つ。
一つはDr.ヘル。
勝てる状況を作り出して、私は平和を求めていると言い放つ。
人類はこれに対して分裂せざるを得ない。
今の世界にDr.ヘルのような超常者がいないことは人類にとって幸いであり、
今の世界にDr.ヘルのような哲学者がいないことが人類にとっての不幸である。
もう一つはすみぺが演じたリサ。
物語のデウスエクスマキナと見せかけて、実は重要な存在だったりする。
演出がにくい。
泣くしかなかった。
「ジオストーム」
ド派手な都市破壊シーンが売りの災害映画。
映像も音楽もすごいです。
物語は典型的なアメリカン映画ですが、それでも良かった。
この作品で一番かっこいいのは主人公の弟の婚約者のシークレットサービスだと思う。
この作品でよかったのは娘の約束を父が守ったこと。
もちろん泣いた。
« 自分たちの思想の目的で一番弱いものを叩く | トップページ | 「天文の世界史」(廣瀬匠) »
コメント